便利な世の中になりましたなぁ | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

昨夜

もう夜中12時過ぎたころ

 

Amazonで

また買い物

 

映画のDVDと

70年代音楽のCDを発注する

 

いつもはコンビニ留めにして

 

後日

コンビニに取りに行く

 

駅前の薬局に

「HUBロッカー」なる

荷受けの無人ロッカーがありまして

 

ゲテ

以前から気になってまして

 

今回

そこでに受けすることにしました

 

深夜12時に発注したにもかかわらず

夕方17時にロッカーに到着したとのメールが

 

仕事を終えて

駅前の薬局へ

 

HUBロッカーって

こういうやつね

 

 

なんにもないタダの箱

なんだけど

 

いろんなサイズのロッカーの集合体

 

どうやって開けるかといいますと

 

スマホのBluetooth機能を使って開けるんです

 

到着したとの通知メールに解錠方法があって

その手順通りに行うと

 

 

パカーンと

扉が勝手に開きまして

 

荷物を受け取る仕組み

 

お爺さんみたいだけど

便利な世の中になりましたなぁ~

 

コンビニと

こことを使い分けて

 

いろいろ

買物が出来るな

 

コロナで

あまり人の多いところは

 

大阪なんばにも行き辛くなって

 

ワクチン打ったことも

あまり効果ないみたいだし

 

こういうの

うまく使っていこうかな

 

じゃまた