地獄の黙示録 ファイナル・カット | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

ゲテ

映画好きです

 

今日

休業日だったので

大阪にまた映画のDVDを漁りに

行ってきました

 

今日の収穫は

 

 

「地獄の黙示録 ファイナル・カット」

「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」

 

どちらも

映画館の営業が止まってしまって

観るチャンスがなかった

 

どちらも

まだ観てない

 

地獄の黙示録は

1980年の作品で

カンヌ映画祭のパルムドール受賞作

 

ベトナム戦争時

メコン川の上流に現地の人を従え

独立国を築いたアメリカの軍人カーツ大佐

そのカーツを暗殺すべく送り込まれた

情報員ウィラード大尉の行動を描く

 

ゲテ

一押しの傑作

 

この”ファイナル・カット版”は2度目の編集作

 

 

右から

「劇場公開版」

「ファイナル・カット版」

「特別完全版」

 

同じ映画なんだけど

上映時間がみんな違う

 

それぞれ

劇場公開版 2時間半

特別完全版 3時間半

ファイナル・カット版 3時間

 

とにかく長い

 

まぁ

マニアじゃないと

ご理解いただけないだろうけれど

 

同じ映画のDVDを

バージョン違いで揃えるなんて

 

しかもこのファイナル・カット版

 

4KHDっていう高画質版

 

オマケで

普通のブルーレイが付いてて

 

オマケ狙いで買いました

 

7500円もするんだよ

 

ふふふふ

 

マニアです

 

さー

どういう編集が入ってるのか

たのしみです

 

じゃまた