本日
仕事帰り
愛車の原付バイク、ハリケーン号で移動中
とある児童公園の前を通りかかった
夕方5:30ぐらいだったので
部活帰りの中学生たちがたむろしてたり
親子連れがいたり
けっこうまだ人がいる時間帯
その公園の前を
5~6人の中学生の一団が通りかかった時
5歳ぐらいの男の子が
中学生の一団に向かって
「さいとう先輩、バイバ~イ!」
だって
う?
ゲテもバイクで通過しながらだったので
よくわからなかったのだが
よーく考えてみると
5歳児に”先輩”と呼ばれることって
あるんだろうか
いや
5歳児かどうかもわからんのだが
”先輩”って呼ばれた中学生ってどんな奴だったのか
ものすご
興味あるわ
どういう
いきさつで
5歳児に先輩って呼ばれることになったのか
なんの先輩なんか
わからん
じゃまた