もう暑いね
さて
お休み2日目
暦では今日は「平日」ですよ
朝
ゲテんちの前を
小学生が通学しているのを見て
それに気づいて
「おお、平日なら映画行こうかな」
で
行ってきました
『龍三と七人の子分たち』
北野武監督の17作目
もう北野監督
17本も撮ってるんだねぇ
引退したヤクザもんが
「振り込め詐欺」
に遭いそうになる
知り合いのマル暴の刑事に
事情を聴いたヤクザもん
昔の仲間を集めて
振り込め詐欺グループをこらしめるため
立ち上がる
っていうストーリー
まぁ
従来の北野作品にすれば
かなりわかりやすい展開
北野作品ファンならば
ちょっと物足りない感じはあるかな
あと
ちょっと話がバラけた感じがあって
まぁ
7人も登場人物がいると
仕方がないのかな~
路線バスでのカーチェイスがあったり
北野作品にしちゃ
ちょっと異色
ゲテの隣の席で見ていたご夫婦
ゲラゲラ笑っておられた
ゲテもクスクス笑い
笑える作品になっていた
しかし
毎回
北野作品に思うことは
ちょっと良識に欠ける部分が多い
ゲテの常識では
「それは笑えないわ・・・」
っていうシーンが必ずある
今作では
遺体を粗末に扱うシーンがあって
それが笑いのエピソードにされている
笑っていいのかどうか迷うシーン
人によっちゃ笑うのだろうが
ゲテは笑えませんわ
TVのバラエティ番組でも
ビートたけしの
サディスティックな笑いは
ちょっと引くときがある
でもまぁ
よく入ってたよ~
ほぼ満席
仕方がないんよ
だって他の映画は
ディズニーかアニメばっかり
大人が入れるの
無いもんねぇ
さて
実は明日も映画に行こうかと思ってたけど
明日は月初の1日
映画ファン感謝デーで
毎月1日は1000円の日
混みそうなんですよねー
で
ゲテこれを見たくてね
『セッション』
今年のアカデミー賞3部門で受賞
ジャズ・ドラマーが音楽学校で
教えを乞う鬼教師とのドラマ
徹底的なスパルタで
リズムを体に叩き込むため
拍子をとりながらビンタを入れられる
鬼畜っぷり
すさまじいドラマ
Youtubeの予告編です
https://www.youtube.com/watch?v=mZjUEIV2Ru4
今
大阪の梅田となんばで
4/17から上映してるんだけど
明日行こうかと思っていたら
今日行った映画館で
来週5/9から上映があるらしい
おおおお
じゃ
来週そこで見よう
いやもう
この映画
「音楽ファン」と「映画ファン」で
ちょっと論争になっている問題作
観たかったが
大阪でしかも
9:30とかの上映なんで
早起きして行かんとねぇ
まぁ
映画好きなんで
特に苦にはならないけど
近場で見られるのなら
そっちに行くか
ちゅうことで
また映画のお話でした
じゃまた