昨日
姉が帰ってきてまして
姉夫婦と甥っ子3人の総勢5人
じいさん、ばあさん、おっさんの3人家族に
5名追加
一時的とはいえ
8人の大所帯に
静かな家庭だが
まぁ賑やかに
さらに
時間帯は違ったけど
SONYの修理さんも来て
ゲテ家
バタバタバタバタ・・・・
姉家族は昨夜9時過ぎに帰った
今日は
一転
静かな休日に
さて
毎週どういうわけか
大阪なんばに出かける”習性”をもつゲテ
本日も
また行ってきました
まぁ
家でじっとしてるより
精神衛生上いいかと
特に用事はないので
ウォークマンで音楽聞きながら
地下やら大型書店やら
うろうろ
そろそろ帰ろうかと
電車に乗る
途中停車駅で
ちょっとパニック状態のおばさんを見る
おばさんはホーム
ゲテは停車中の電車のドア前に立っていた
顔に”お人好し”と
書いてるかのような顔のゲテ
そういう困った方とよく目が合うのだ
おばさん
すーっとゲテの前へ
「これ八尾いく?」
とゲテが乗っている電車を指す
八尾(やお)とは次の駅だ
おばさん
八尾に行きたいようだったが
おばさんが乗って来た電車はこの駅止まり
あと一駅で八尾なのだが
どうやらこの駅止まりと知らずに乗ってきたらしい
駅員に終点だと告げられ降ろされたようだ
しかし
おばさん
まさかの強制降車で
ちょっとパニック気味
困っているのは判る
若いころのゲテなら
”そんなことも知らずに電車に乗ったのか”
なんて軽蔑しただろうが
この歳になると
”こういう電車の乗換え、苦手な人もいるんだなぁ”
なんて思ってさ
「これは八尾には止まりませんよ。次来るヤツに乗ってください」
なんて駅員ばりに教えてあげましたよ
おばさん
よほどパニックだったのか
礼も言わず
そのまま立ち去る
まぁ
ちょっとムカっとしたけど
そういう人もいるかと
納得
まぁ
電車の乗換え
判りにくいのは確かで
特に
地下鉄
大阪地下鉄なんて
もうちょっとした迷路
同じ駅を経由してる路線がいくつもあって
その駅に行くのに
どの線に乗れば最短か
ちょっと考える
でまた
路線図が見づらくて
昨年末も
関西空港から帰りの電車内で
外国人(おそらく香港人)に声を掛けられて
この寒いのにタンクトップの巨乳の女の子
野村沙知代みたいなでっかいサングラスかけた子で
「ウメダ、ウメダ」
って言う
梅田に行きたいのは判ったが
さて困った
乗ってる電車
JR大阪行だ
関西の方はわかっていただけたかと思うが
JR大阪駅=地下鉄・梅田駅
なのだ
地下鉄・梅田駅の地上がJR大阪駅
つまり
このままこの電車に乗っておれば
大阪駅・梅田に行けるのだ
とにかくそれを伝える術がない
ゲテ
カタコトの英語で
「オオサカエキ、チカテツ・ウメダ、オナジ」
なんて言ってしまった
・・・英語ちゃうやんか・・・
日本語を英語風に言っただけ
こまった果て
やはりウメダに行きたいのなら
ウメダに行けるように言った方がいいと判断
天王寺駅で地下鉄に乗り換えて
という意味で
「”Tennoji” Station For Transfer Subway」
なんちゅういい加減英語で対応
電車の路線図で
地下鉄御堂筋線は赤線で描かれているので
「Subway Red Line」
地下鉄の赤い線だ
なんて言うと
これが
なんと通じたようで
「OK Tennouji Change Subway Red Line」
なんて言う
から
通じたのか
乗換えは
「トランスファー」じゃなく
普通に「チェンジ」でいいのか
いや
汗かいたぜ
でも
英語で道案内ってむずかしいねぇ
さて
また1週間始まります
どちら様も
がんばっていきましょ
じゃまた