暑いね
もう夏だな
そろそろ半袖
着てもいいな
昨日もTシャツのおっさんいたわ
さて
ゲテ
このところ疲れ気味なのか
朝食後
うたた寝
お昼前までグースカ
お昼
本日は地元の町議会選挙の補選の
投票日で投票所へ
帰宅後
先日買ったDVDを見ることに
『そして父になる』
昨年公開の作品
カンヌで賞取ってるよね
いやまぁ
いい映画でした
評価が高いのはよくわかる
裕福な家庭の子と
そうではない一般的な家庭の子が
生まれてすぐ病院で取り違えられ
6歳まで
違う家庭で育つが
事実が発覚し
苦悩する両家族の物語
裕福な家庭の父親が福山雅治
コレがまぁ
イヤミな野郎でさ
一方
庶民派の父親はリリー・フランキー
こっちはもう
子煩悩でさ
ショッピングモールの遊戯施設で
子供たちと大はしゃぎする
「父親」っていうより「とーちゃん」って感じ
どちらかっていえば
リリーさんちの方にカタ入れしてしまう
リリーさんの役いい役でさ
ボロいデンキ屋を経営してるオヤジ
ガサツな感じだけど子煩悩
壊れた子供のラジコンをニコニコしながら修理しちゃったり
方や
福山さんの役は
壊れたおもちゃを見て
「また買ってやるよ」なんて言い放つのだ
しかし
福山さんの役は裕福で
経済的には何不自由ない生活
どっちがいいのかねぇ
こういうの
おカネも大事だしね
まぁでも
穏やかにストーリーが進んで
激高したり号泣するような展開もなく
それがリアルでさ
ほんと賞取ったのも
うなづける
いい映画です
んで
その後
コレも見ました
『凶悪』
いやぁこれはもう
衝撃作だわ
ゲテ
実は随分前に
原作本を読んでいて
これが映画化されると聞いてゾッとしたもんだ
原作は事実を取材したドキュメンタリー
週刊誌記者が
ある死刑囚に呼び出され
面会に行くと
その死刑囚が衝撃の告発をする
”先生”と呼ばれる不動産ブローカーの男と
結託したヤクザの男が
保険金殺人を淡々と決行していく
圧巻は中盤
酒好きのじいさんに保険をかけ
酒を飲ませ続け
こん睡状態になっても飲ませ
やがて絶命する
ここで
「そして父になる」で
子煩悩のとーちゃん役だったリリーフランンキーさん
まさかの”先生”役
まー
みごとな冷血漢で
酒で
意識朦朧のじいさんに
スタンガンで攻撃して
大はしゃぎするのだ
もうゾッする
人の命をカネに変えることを
ビジネスとしている
これが実話だというから
恐ろしい
いや
あまりお勧めはできませんが
力作でした
興味があればぜひ
つーことで
DVDで映画を2本見た一日でした
じゃまた