「お家芸」ねぇ・・・ | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

オリンピックで

レスリングが競技から外される

とのニュース


ふ~ん


いいじゃないか別に


他の競技で頑張ればいい


レスリングの選手だって

別にレスリング禁止令が

出たワケじゃないんだから

いいじゃないの


世界大会とかあるんでしょ?


そこで頑張ればいいのであって

何も落胆することではない


もうさ

オリンピックなんか

どうでもいいじゃないの?


出場したからって

何か名誉なのか?


勝つことだけに固執し過ぎて

体罰が横行していたり


勝負ばかりにこだわり

モラルが欠如して

準婦女暴行で逮捕された柔道野郎とか


元オリンピック選手っていう肩書きで

TVタレントに”落ちぶれた奴”とか


オリンピックに出たからって

そんなやつばっかりじゃないの


こんな商業ベースに染まってしまった大会なんて

もう見切りつけたほうがいい


もう

「NHK紅白歌合戦」レベル


昔は

出場する歌手なんて名誉だったらしいが

今じゃ辞退したほうが一目置かれる


オリンピックもそうすればどうか


「今大会は日本は棄権します」


そうすりゃ

日本企業のスポンサーもつかないから

国際オリンピック協会も慌てるだろう


オリンピック誘致もいいが

「棄権」っていうのも検討してみればどうだろう


棄権することでの経済効果も

是非知りたいもんだ


さて

ゲテの嫌いな

女子レスリングの「吉田沙保里」


こいつ

タレント気取りで

もう年末年始はどこのチャンネルにも

顔出してた


この子がTVで見せるはしゃぎ様が

腹立ってしょうがないのだ


先日はTVのバラエティで司会も

やってたな


誰か

この増長ぶりを叩くやつはおらんのか


国民栄誉賞なんて

なんでこんな子に出したのか


「13連勝の偉業」だっていうが


いやいや

普通に考えてほしい


13回も勝ち続けることが

他の競技でありうるか?


ちょっとおかしいんじゃないのか


女子レスリングだけに起こってる

現象なんじゃないの


これは

競技レベルが低いから起こることで

レベルが低いってことは

競技人口も少ないってことだ


つまりは

女子レスリングって

マイナー競技なんだよ


2004年からでしょ

女子レスリングが競技になったのは


まぁ

マイナーだからダメっていうのも

おかしいけど

だからって国民栄誉賞は違うな



もう世間は

谷亮子で懲りてるからね


TVでのはしゃぎっぷりが

落ちぶれる前の谷とよく似てるのだ


TVが必要以上に

おだてるからだよ


すぐ調子に乗ってくる


TVは人気者呼んで

視聴率とりたいだけなんだから


こういうTVに対して無垢な

スポーツ選手には

ちゃんとレクチャーしてあげないと

スポーツ選手としての道を踏み外す

ことになりかねん


TVも

「お家芸」っていうの

止めないかね


もういつの時代の言葉か


「野球」も

「柔道」も

お家芸だったねぇ


「お家芸」なんてさ

自分で名乗ってるワケで

なんだか恥ずかしく聞こえるわ


「お家芸」なんていう言葉に

「奢り」が見えるような気がするんよ


実際

お家芸が軒並み

不振な結果に終わってるしね




レスリング

まだ決定ではないみたいだけど

かなり雲行きは悪いみたいだ


じゃまた