みなさん
TVのニュース見た?
大津の中学生自殺の
あの校長
ハラ立つわぁ~
言ってる事がよくわからん
「いじめはあったが、その時は気付かなかった」
って言いたいらしいのだが
自殺する直前
教師からいじめの報告を
受けてたことがバレて
もう何を言ってるのか判らなくなってる
要は
「落ち度はあったが、謝らん」ってことだ
自分の勤めてる学校で
生徒が自殺したんでしょ?
その校長があんな態度で
周りが黙ってると思ったのか?
・・・おかしなおっさんだな
こんなこと言ってもしょうがないが
あの校長
人相が悪い
なんか、こう
時代劇の悪徳商人を連想する
金色の趣味の悪い着物着ちゃって
権力に媚びへつらうイヤミな野郎
ヒーローに中途半端なトコで斬られる役
兵庫の高校生の自殺も
ヒドイねぇ
学校が生徒の死を
「不慮の事故」としてほしいって
あろうことか「遺族」に申し出たらしい
・・・バカか
そんな申し出
断られるに決まってるだろう
どう思ってそんなこと言ったのか
生徒が死んだんだよ
若い子が死んだんだ
どうも今ひとつ
理解できてないらしい
すべてが自分の「保身」だな
生徒が死のうが知ったことではない
自分のキャリアにキズが付くのが怖いんだろうな
対応が悪いのではなく
対応する気がないのだ
「早く騒ぎが収まってほしい」のだろうが
そうはいかんぞ
あんなおっさん
もう二度と教育関係の仕事にゃ付けない様
監視せにゃ
んで
いじめたガキども
こいつらにも
厳罰だ
未成年だというのなら
責任者(保護者)である親に
刑務所に行っていただこう
このままじゃ
いじめが
まかり通る世の中になって
そのうち
もう学校なんか誰も行かなくなるぞ
「学校に行かせる方が危険」
って世の中になる
他のいじめ事件でも
いじめられた子に
「学校に来るな」なんて言った
とこがあったそうだ
まぁ
いじめられた生徒が
「行きたくない」のなら仕方が無いが
学校側が言う事ではない
いじめ対策って本気でやらないと
将来大変なことになるよ
教育って大事だ
そういうこと
ないがしろにしてきたんじゃないか
学校だけじゃない
家庭でもちゃんと教育してるのか
特別
何かしなくても
子供と遊んでるだけでも
立派な教育じゃないのか
子供は親見て
最低限の公共マナーぐらいは学ぶよ
「親の教育」が必要ってTVで
やっていたが
それはその通りだと思う
当然のように
「他人のせい」にするの
あれはもう見ていて恥ずかしいわ
「自分は常に被害者」
みたいに言うの
いるわ
んなこと言ってるやつって
大抵は逆で
アンタが加害者だろうが!
あの大津の事件の校長
なんとか「いじめて」やりたいわ
じゃまた