壁画修復のおばあちゃん | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

昨日のニュースだったか


スペインの礼拝堂の壁画を

勝手に修復したおばあさん


あれ

ゲテ

TVの前で大笑いした


いや

笑っちゃいけないのかも知れないが


面白かった


ご存知ない方にご説明を


スペインのある教会に

120年前に描かれたフレスコ画

イエス・キリストを描いたとされる

壁画があった


ゲテのブログ
これがそう

2010年ごろ撮影されたもの


ところが
ゲテのブログ

たった2年で

このように劣化



地元の

80過ぎのばあちゃん

絵の腕に覚えのあるらしく


無許可で修復を開始


本人いわく

「頼まれた」そうなのだが

そういう事実はないのだそうだ


んで

修復されたのがこれ



ゲテのブログ ゲテのブログ


・・・えらいこった


どうすんだ、これ


もう

大笑い


ってか笑うしかないのだろう


・・・いや、これはひどい


衝撃だ


まぁ120年前なので

歴史的にはそう価値の

大きなものではないらしい


まぁ文化財には違いない


どうやって元に戻すか

もうわからないらしい


さらに

このばあさん


この絵の「劣化」にも関わっている

とのウワサもあるらしい


つまり

このばあさんが自分で壁画を削って破壊


で自分で修復した


ということ


あくまでウワサ話


しかしまぁ

衝撃ですわ


ばあちゃん

寂しくて誰かに認めてもらいたくて

やったのかもね

それなら

同情の余地もあるが


でもあれはひどいねぇ


別の絵になってしまってるよ


ふふふふ


じゃまた