本日
雨でした
ゲテは月イチのお約束
糖尿病の定期検査に行って来ました
インスリン注射と注射針を
処方して貰わないとね
腱鞘炎の方も
同時に診てもらうため
内科から外科に回してもらい・・・・ませんでした
内科の先生がそのまま診てくれるそうで・・・
「う~ん、筋肉痛ですね」
えっ!
・・・きんにくつうだとぅ?
腱鞘炎でしょーよ、これ
「消炎剤、出しておきます」
「・・・ああ、はい・・・」
これが
本日の処方されたお薬
一番右に写っている2本のぬり薬がそう
しめて7330円也
高いよ~
インスリンと針
特に針は使い捨て
一回使えばもう終わり
左の箱とその上の小袋がそうです
これを毎月買ってる
診察料も7000円ほどかかるんでね
月に医療費は15000円~18000円ほどかかってる
命に関わるんで
「今月はいりません」って言えないからね
さて
クリニックで診察に呼ばれるのを
待合室で待っていた
土曜日なんで結構混んでいる
そこに
若い母親と小さい女の子がやってきた
女の子は3つか4つぐらい
パンダのぬいぐるみを抱えている
熱があるのか
顔が真っ赤
「さっきまで寝てました」っていう顔
頭も寝グセがついてて
かなりしんどそうだ
・・・かわいそうに
ゲテ
先に呼ばれたので診察室へ
診察を受けていると
隣の診察室から
笑い声が
「・・・もうしません、もうしません」
子供が一生懸命懇願している声
どうやら、さっきの女の子だ
お医者が怖いのか
「もうしません」って謝って
治療をカンベンして貰おうとしているようだ
隣の診察室なので
どういう治療なのかは
わからなかったが
おそらく注射の類だったのではないか
・・・かわいいねぇ
ゲテが診察を終えて
待合で会計を待っていると
さっきの子が
診察室から出てきた
ほっぺたに涙の粒が
ほほほほほ
かわいいのぅ
よく頑張ったねぇ
パンダをぎゅうーって抱えてましたよ
その後
ゲテは採血の為に再び診察室へ
採血を終えて
針を抜いた後にガーゼをあてがう
「しっかり押さえてくださいねー」
看護師さんに注意をもらって
「はーい」
って言いながら
うっかり手を放すゲテ
じゃ
血がピューって肘から手首に向かって流れ出した
「わーーーーーー!」
ポタポタ床に血が落ちて
パニック!
すかさず看護師さんがガーゼで押さえてくれまして
「・・・すいませぇ~ん」
ここから出血しました
いやー
「もうしません、もうしません」
って謝ろうかと思いましたがね
あの女の子みたいにゃいきませんか・・・
じゃまた