雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう! -46ページ目

雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

明治大学商学部F&I卒業後、金融不動産業を経て、今は不動産会社でEA執行役員(秘書)の傍ら塾講師・物流パートの複業をやっています。
自分と向き合い、高めた結果、素敵な1歳上の女性Yと出会い婚約しました。柳のような前向きしなやかな精神(レジリエンス)を綴っています。

Healing on Sunday!


line

こんにちは、M.Y.がナビゲートしています。いつもありがとうございます。


庭の鳳仙花が咲き出しました。


隣りのゼフィランサスも雨露を受けて、今年は大輪の花が咲き誇っています。まるできみたちのよう。

ということで、

妻は現在引き続き聖路加国際病院に入院していますが2019.08.28夕刻に出産を終え、双子の赤ちゃんが誕生しました!僕自身と同じ8月生まれ、葉月の紋章。


僕自身も立ち会いしました。双子だということで帝王切開での出産でしたが、僕も彼女自身もずっととても気掛かりでしたが、母子ともに無事です。


初期から妻は悪阻がひどく他トラブルが絶えず幾度と見舞われたのですが、なにはともあれここまで、ゆうちゃん、赤ちゃんたちも頑張ってくれてありがとう。


それも、何より聖ルカの先生をはじめ、看護師の方々の対応がさすがでしたし、優しくもあり看護師はほとんどが助産師でしたが、その方々のお蔭でもまたあります。ありがとうございました。


幾重の感謝とともに、命のきらめきにとても感動してしまいました。

病める時も、健やかなる時も、富める時も、貧しき時も、いつまでもあの日のように僕は


My dearest daughters, you are the greatest gift in my life. Happy birthday. And honey, you are the most beautiful miracle in my life.




妻から見てお腹右下のほうにいて最初に産まれたのが長女(姉)、そして左の上のほうにいて後から産まれたが次女(妹)と握手してきました。とてもちっさい手でしたが、もうその手の中にすべてはあるのだと。



赤ちゃんはあらかじめその順番に取り出すことが決まっていましたが、その順で姉妹の件も決まりました。


それに伴い、名前も2人で既に決めていましたし、姉yulia&妹yulina


妻の名前の漢字からひと文字取り、そして僕の好きな百合の紋章・ゆりの花言葉は純潔、ユリウスカエサルに掛けて、2人の考えを取り入れ2人で決めました。


双子バンドを付けていますので区別出来ますが、区別出来るように頑張りたいと思います、、苦笑。



娘達も大切ですが、まだまだ仕事に精進してまいります。

フロアベース5ブース構成からなるAI飲食を打ち上げに伴い、いいよこの感じ、何より楽しんで作っていることが感じられます。10月イベント開催!




今日が人生の最後の日でも 50年後でも あなたに出会えて 誰よりも幸せだったと



年をひとつ重ねるたびに、過去が愛おしくも狂おしかったり、愛された記憶、失った記憶、温かな家、、そんなふうに思うのは、やっぱり時間は巻き戻すことができないからなのだ、と。


Keep movin’!