人生の標識は在りゃせぬ | 雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

明治大学商学部F&I卒業後、金融不動産業を経て、今は不動産会社でEA執行役員(秘書)の傍ら塾講師・物流パートの複業をやっています。
自分と向き合い、高めた結果、素敵な1歳上の女性Yと出会い婚約しました。柳のような前向きしなやかな精神(レジリエンス)を綴っています。

Healing on Thursday!こんにちは、M.Y.がナビゲートしています。いつもありがとうございます。



無料ブースとDJブースを設置します。miscellaneousな。

昨年カナダに行ったときに、ひらめいた。Johnありがとう☆僕も金属アレルギー、ゆうちゃんだるいって赤ちゃん出来たかもしれないなとか。考えることたくさん^_^そんな日々が愛しい。



だって去年を思い出したらそりゃ、よくまあ俺たちここまで来たもんだなと、生きてることだけでね。昨年の悪夢の1月30日を、今年は無事に過ごしたいです。かと言っても、山あり谷ありなのだから、プラス思考が大事で、どんなときも、結局はね取るに足らない問題なのです。



Oh oh oh oo〜



どんな時が1番どん底だったか、そしてどんな時が1番輝いていたか、振り返り考え、記しておくことで見えてきます。あの頃よりマシだなとか、あの頃よりダメだなとか。そして、そんな思いとともにさらに越えていく、乗り越えていくための勇気に変えること。



そこから、それはなぜ?どうしたら越えられるか?どうしたら乗り越えられるか?タクティカルに考えること。



僕の場合は、筋トレーニングをすること。目的というか効果は、ストレス発散であったり、リラックスやリフレッシュやリセットや閃きが出来るため、であったりもはや欠かせない^_^