Thank God.It’s Friday.こんにちは、M.Y.がナビゲートしています。いつもありがとうございます
梅雨入りしたら、寒暖差があって着るものの調節が難しい…クールビズで半袖が好きだけど、まだ長袖にするか半袖か悩みどころですね
。サッカー(W杯)は興味ないんで全く見ません。来年2019年のラグビーW杯のが楽しみです!
ヒーラーネイチャー⚘
ゆきちゃんの馬刺し…わー、そのうちスッポンとか出てきそうな…、笑。今日も美しい、瞳に美は宿るを地でゆく感じ✧おっしゃる通り美しさのtipsも食であると思います。素敵な人にめぐり会えるのは素晴らしいことだ。
妻は瞬間最大年の差2コ上で、これって俺の実の姉とも同じなんだけど、あれですよねなんか急にかわいいって思えてきてへんなのー、笑。急にっていうのは語弊があるけど、年上の人は素敵だって思う。なんでかって言うと、経験や努力を重ねたまさにtime-testedな人間美というのを捉えられるようになったからだろう。
20代の刹那的で目減りしうる不確定とも言える美しさより、やっぱり30代を経て年とともに努力や経験を重ねた美しさのほうが、人間美もあいまってより価値があると思っています。
学生時代に、神田で仲間とレバ刺しと牛タン塩を食べてみたけどだめでした。それより、よく神田須田町のガード下近くのビル地下に、ベルメゾン神田っていうビルなんだけど、今はPLUCKっていうカレー店があって、その昔はそこはトントントンと降りて右側に自動ドアがあってガラーと開いて縦長の店内、達磨というバーが当時あったの。
インディアンみたいな出で立ちのマスターがよぉー!って迎えてくれて、笑、濃いいキャラで仲良しだったんだけど、仲間とよく通っては人生相談に乗ってもらったりもして楽しくて、基地のような隠れ家、まさに青春だった。
朝目覚めて、ご飯が美味しいと感じられて、息をして健康でいられるそんな平凡な1日こそが実は幸せで…あとはオマケみたいなもんだから。いつでも自分自身に戻ることが大切で、毎日自分自身との戦い。
人を愛することは我慢であってはいけない。我慢からは共倒れしか起こらないから。
愚痴や我慢で満たされて来るとどんどん自分が嫌いになって自信をなくし、見失う…。環境を変えたり、自分の長所を数えてそれを褒めて生きるだけでも、セルフエスティーム自信になりうる。
何かに追われて、しなければならない的な行動はしないで。ナンセンス。自分が心からしたいと、自ら追いかける行動をしてみて。たとえ、時をwasteすることになっても、結局は絶対に無駄にはならないから。
米では、失敗することをchallengeと表現します。結果より、ワクワクするようなチャレンジしているプロセスに関心を持って。そしてそんな自分を誰よりまず自分が讃えてあげて、失敗してもフルフラットに応援してあげて。それが自分を愛することだと思うし自信にもなるしそれが出来れば、周りを愛することも出来るようになるから。
正攻法はひとつじゃないから。飽きず、焦らず、諦めず!
アリアナの蜂のタトゥかわいー…俺はチャンスがあれば、ガールN.Y.でロータスのタトゥを入れたいと思ってるガチ。笑。「#願いは心でいつかそう蓮の花になる♪島谷ひとみ パピヨン」花言葉は、清らかな心、離れゆく愛、など。光と影、付かず離れず的なとこが好きだから¨̮
アボカドと金箔のダブル抗酸化作用
久しぶりに、、ルール習慣の節制。これは、腹8分目で食べ過ぎ注意・飲み過ぎ注意って、食生活上のことです。
美容や、アンチエイジングや、ダイエットや、筋活などにも、生きる上では食が根源にあって、食が深く関わってきます。病気になって他人に迷惑をかけたいためにも、より良い人間関係を構築したり、有意義な人生を送るためにも、食の節制は必要不可欠。自己管理という名の自分自身との戦いです。
なにを食べるかってのは、好き嫌いやアレルギー体質や信念など様々あるので、人それぞれですね。メタボやアル中になったら良いことは何もないんで、防止のための日々の努力節制が重要です…
問題は、不節制すれば高確率で病気に繋がるし、老齢になるほど病気リスクも上がるわけだし、その結果的に、数少ない若者達に様々な負担を掛けることに繋がる。そういう人が増殖すると、これから超高齢化社会に向かう日本が回らなくなると思う。なので節制は今後の日本社会において、ますます大事になってくると思っています。
今日のミュージックシェアはAlicia Keys - Girl On Fire