自分を愛すること | 雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

明治大学商学部F&I卒業後、金融不動産業を経て、今は不動産会社でEA執行役員(秘書)の傍ら塾講師・物流パートの複業をやっています。
自分と向き合い、高めた結果、素敵な1歳上の女性Yと出会い婚約しました。柳のような前向きしなやかな精神(レジリエンス)を綴っています。

こんにちは、M.Y.がナビゲートしています。いつもありがとうございます


非日常から日常へ

そしてこれからまたどこへ向かうのかは神のみぞ知るだけど、しっかり地に足をつけて、
1日1日を大切にします。



さ、今夜はウォッカ
あぁあ俺はズブロッカかワイターが好きなんだけど、ズブロッカなかったからこれにしました
土曜日はテディでケープコッダーを沢山飲んできました 


今日(水曜日)は妻はお休みもあって、だいたい火曜の夜は一緒に飲むの♡


最初は1:4くらいのシャルロッカ(アップルジュース割り)にして、あとはストレートロックを飲んでます。ビールとかは酔えないんでね、焼酎は俺は飲みません。だいたい飲むときは必ずウイスキー、ウォッカ、日本酒。。です


てか、サントリーのウイスキーの白州12年とか響17年は販売中止だそうです。どうやらウイスキー人気で、当初の原酒試算保有値が足りなくなってきたかららしいです。嬉しい誤算というところでしょう。



あと、僕はお酒は好きですが喫煙は3年前にやめました。消費税8%になったのが大きな要因ですが参考までに、そのときどうやってやめたかと言うと、、


globeのAnytime smokin’ cigaretteという曲があるんですけど(100円玉2個とほんのちょっとでって時代を感じますねー、)をスマホで聴きながら、この曲通りにKOOLのメンソールを1箱(20本入り)を用意して、1時間以内にこれを全てチェーンスモークで20本吸ってオェェアウアウウーって気持ち悪さを植え付けてから、笑


そのミッション完了後にライターやアッシュトレーは全て捨てて、煙草自体も『脳内削除』しました!



確固たる意志を以って自分は出来ると思い込み、煙草を脳内削除したので、その後の禁断症状は感じなかったです。煙草を吸いたとも思わなかったです!


でも、煙草を吸わなければいけない、というような?『脳内残置動作』が唯一残っていてリフレイン、これがことあるごとに定期的に発症してきて違和感を感じ悩まされました。(煙草を買わなければいけないという発想や吸いたいという想いには至らなかったので、)


それが発症してきた際は、自分との戦いなので、そうかそうかとこれを受け入れた上で、代わりに筋トレやコーヒーを飲むとか、代わりに何かをする、などの『すり替え動作』でシャットアウトし、すぐ大変良く出来ましたと自分を褒める習慣を心がけました。お蔭で今は、吸わなければいけないという脳内動作さえもなくなりました。



脳内も断捨離が大事です。その中で思考のすり替えや思い込み、という習慣がやはり効果的です。
禁煙だけではなくて、全てそうで、結局は自分自身との戦いです。


今日のミージックシェアはKaty Perry

ROAR

Get ready ’cause I’ve had enough