しますが、自称ベテランリーダーは俺らを
警戒してたのは明白だ。
入社1週間目に
自称ベテランリーダーの舎弟パート女(社員の別姓嫁)がやり方をろくに教えてくれないである業務をやらされて上手く出来ないのに勝手に怒られて、その苦情を同期の1人が自称ベテランリーダーに話したわけだ。
もちろん俺もさせられたので一緒に話したので、
自称ベテランリーダーからしたら自らの舎弟への苦情だから面白くないわけだ。
てか、自称ベテランリーダーにはたった部下1人しかいないのに、情けねーww
そのマネジメントも出来ない雑魚リーダーww
叱るとこは叱らないと、勘違いしてる。
リーダーがあれなら舎弟もダメ、パート女の旦那社員は優柔不断っぽくて、一度こうしようと決めて皆に告知した直後に、自称ベテランリーダーの鶴の一声でいきなり変えてみたり、いいなりww
そりゃ違うだろ、と。
雑魚連鎖、気持ち悪い。
俺や同期はあの自称ベテランリーダーにとって目の敵なわけ。ちっさいのよ。
それ以降はもうずっとツンケンした接し方で変わったし、報復の機会を伺ってたんだろな。
ツンケン自体がもはや報復だがww
俺ら悪くないもんね。
だからラベル再発行も自称ベテランリーダーに頼むべきか、
大奥が出勤してから大奥リーダーに頼むべきか躊躇したんだが、
多忙だからやはり先手必勝で自称ベテランリーダーに頼んだらあの始末、あの始末的には後悔した…余計に忙しくさせて夜勤仲間には迷惑をかけてしまい…
あの始末なら、大奥リーダーに頼むべきだった。
あいよ、すぐやってくれたのに…。
てか、躊躇する時点で自称ベテランリーダーはuselessリーダーだ。そういうことさ。
何のためのリーダー?