「意図して鳴らす音はサウンドであり

そうでないものはノイズである」

            モリゾー(豊田章男)


バンブルビーBT1
納期が少し早まりそうです

サイレンサーの色は


ブラック仕様


通勤快速マフラーとなるため

材質をステンレスで選定しました


フルチタンのマフラーも焼き色がカッコ良いのですが

A D Vも躊躇するような悪路をガンガン毎日走行する

グリファスだとちと不安かな



Tug溶接された焼き色がたまりませんが
スプリングバックを考慮して曲げ加工を行わない結果であり高度な技術と精度ですが敢えてデメリットを挙げるならば軽くて硬いけど柔軟性が無い金属


要するに割れやすいから振動に弱いんじゃないかな

ってのが感想です

その点HOT LAPはサイレンサーを含め3分割で構成され



耐久性もありそうです


しかし走行経路が過酷なグリファスにはステンレスを選ばざるを得ません

もちろん金銭と時間に糸目を付けなければ迷う事なくフルチタン買いますけど



リヤカウル以上に張り出していないのも普段使いには
よさげです

BT1のマフラー径は現在のマフラー径よりおよそ5φ程太くなり管長も10センチ程度延長されそうです


しかしブラック仕様には静音仕様無いなんてしらなんだ

インナーバッフルすらない模様でストレートともなればそれなりの音量がするはずです


とりま今の音量を測ってみました


J M C Aのホームページで近接排気騒音を

みてみると


第一種原付〜50ccで84db


第二種原付〜125ccで90db


軽二輪〜250ccで94db以下となっています


こんな感じに騒音計を置いて完全暖機後に最高出力75%のエンジン回転数で計測するみたいですが

近所迷惑なんでアイドリング状態の騒音値だけ

計測しときます



アクシス純正マフラーのアイドリング騒音値は69dbでした
回転数を上げるとだいたいプラス10db

んで現状のグリファスはといえば


アイドリング値で80db

もちろんバッフル付きです


意外や低めですが音圧が太く騒音値以上に喧しい印象を受けます

2年前に交換した最初は煩く感じましたが

慣れとは恐ろしいもので

次に装着するマフラーは自作でインナーバッフルを製作することになるのかならないのか







アクシスZの純正スチールマフラー

静かすぎて可愛いね(笑)