ご無沙汰しております、ガラスの腰のオヤジです。
腰椎椎間板ヘルニアの手術を終えて退院後の経過も何とか良い方向へ。
ただ・・札幌は寒暖差があって時々襲ってくる疼痛と右足の筋肉が・・・それでも少しぎごちない歩き方ではあるものの何とか2足歩行してます(;^_^A
術後、3か月はコルセット装着は絶対で6月に入ってからコルセットがようやく外せますが・・・またそこからのスタートになります。
話は変わって・・・・
まだまだ自身が施工する、職人育成の講習で全国を飛び回るってのは無理な状態なので(;^_^A
機材を遊ばせておくのも勿体ないので油膜落とし用にと機材をレンタルに出すことにしました。
主に札幌、近郊の方向けにということにはなりますが(;^_^A取りにこれる方又は送料を負担をしてくれる方限定ですね。
DIY向けに貸し出します。
貸し出し期間は、2週間でレンタル料は五千円です。
付属品は、新品バフ1枚お付けしてます。
ちなみに・・・当方は機材をお貸しするだけですので個々の施工トラブル等の責任は一切負いません。
それを了承して頂ける方のみお貸しいたします。
油膜落としをするとどうしても滑り止め部分は汚れます(;^_^A
ただ、洗剤等で落とそうとするとゴムが溶けてベトベトになるので基本何もせずに返却OK。
やったとしても水拭き程度で返却でOKです。
本当は既にレンタル開始の期間だったのですが・・・なんと寸前になって部品商から連絡が来て補修部品がメーカーにもない機種だったことが判明して急遽1台補修部品が手に入る機種を導入したりと(;^_^Aバタバタしてました。
まぁ・・モーターのブラシ程度は手に入りますが・・・・ベアリングやスイッチ関係がないとなると(;^_^A
基本的に返却された機材は分解整備するので補修部品は確保したいですよね(;^_^A
まぁ・・何とか連休には間に合いそうです。