腹を決めよぉっつぅ事だね(苦笑) | 東雲色の寝言便(海と波と車と舟と神様と…)

東雲色の寝言便(海と波と車と舟と神様と…)

定年となった“ポンコ痛風親爺”の、お気楽極楽風味な寝言を、気まぐれにポツリ、ポツリと…。(苦笑)

大型連休が終わりまして、早2週が過ぎちゃぃましたなぁ〜。相変わらず“ハード・パートタイマー”な日々の、ポンコ痛風親爺であります。(苦笑)


…で、まぁ今年も大型連休は、ジダバタしながら内陸部で過ごしちまいました。(溜息笑)


ぢゃ。振り返れば、どぉ?なんだぁ?っつぅとね、なんか、ソレなりに収穫は有りましたねぇ。(笑)


先ず大型連休の後半初日、意外に近場に有るっつぅ事が判った“台湾まぜそば”のチェーン店へ。


少し前にTVの情報番組で紹介されてたんで『待たされるかなぁ…?』なんて思いつつ行ってみましたら、意外やスンナリ入店出来ました。

フレンドリーな店員さんが『けっこう辛いと思いますよ。』とアドバイスしてくださりましたが、ソレほどでも無く、山椒の風味が効いていて美味しかったっす!

ただ再訪は、来年以降でイイかなぁ〜。(笑)

10年前なら、いざ知らず。今となっては“油”がねぇ…。(苦笑)

台湾まぜそばを食して、寄る年波を痛感しましたなぁ。(大笑)

そして、その翌日。アマプラにて話題の映画を鑑賞ぉ〜!


なるほど…。


迫力の映像は『賞を取るだけの事はある!』っつぅ感じですが、ストーリー的には『あぁぁ、ソユ感じねぇ。』かなぁ。(笑)


アマプラさん、アッザーッス!


更に“こどもの日”は、内陸部の“稲荷山古墳”を含む“さきたま古墳群”へ。


大小数個の前方後円墳と“丸墓山”と呼ばれる円墳が点在しておりました。


『人の墓に登ってイイのかぁ?』っつぅのは、我が家、大王愚息虫君の弁(笑)


確かに仰る通りではありますが、その大きさを実感するには最適解かと。


でもって、その“丸墓山古墳”っつぅのは、この地にある“忍城”を落とすべく、かの太閤秀吉より命を受けた石田三成率いる豊臣軍が、陣を張った処なんだとか。


因みに、豊臣軍“三大水責め”の一つに数えられるコノ戦を制したのは、なんと!?忍城を守る成田軍!


後に、秀吉が落とせなかった城として、小説にもなり、昨今“のぼうの城”(小説同名)と言う映画にもなりましたね。


…と、まぁ。こんなエピソードの他にも、古墳群に隣接して、近隣地域にあった古民家が移築されていたり。


ある程度の内覧と…。


縁側での休憩が可能だったり。(笑)


勿論、資料館等もあってナカナカ楽しめました。


…でもって、こういう展開になりますと、やっぱ気になりまさぁ〜ねぇ〜。


お・し・じ・ょ・う


っつぅ事で、忍城跡へ行ってみました!(笑)


成田氏の陣幕を横目で見つつ、併設の資料館へ。


前半は、忍城周辺の古地図から始まり、本丸の間取り模型等々、コンパクトながら見応えのある展示物が並んでました。


あっ!?そうそう。


豊臣軍が陣取った“丸墓山古墳”の遠景が、コチラ。


三成さん、ざんねぇ〜ん!!(笑)


…で、資料館の後半は、地場産業である“足袋”についての展示が多数。


資料館入り口近くにある『足袋検定問題』に全問正解すると、合格認定証が頂けますよ。(笑)


オマケに言わせて頂ければ、コノ足袋産業を題材にしたTVドラマが数年前、日曜劇場で『陸王』として放映されてましたねぇ。(笑)


最後に寄ったのは“ふくさや”さん。


『うまい!うますぎる!』のコピーは、県内で結構知られております。


と、そのコピーで人気?(笑)の“十万石まんじゅう”が、アイスになったっつぅ事で、食してみました。


お饅頭の方は、甘さスッキリ系&適度な大きさで、つい2つ目に手が伸びたりしますが、アイスは…。(苦笑)


まぁ、美味しいんですけどねぇ。(笑)


モナカの中身が、チト硬目かなぁ〜と。(笑)


それと、コスパ的に今一つかなぁ〜と。(笑)


でも中々売って無いので、本店まで来た甲斐がありました。ご馳走様ぁ〜!


っつぅ感じで、今年の大型連休は終了ぉ〜!となりました。チャン!チャン!(笑)


しかしこのところ、ガチでパートの“お仕事”が繁忙中かつ切れ間が無い。


なので、週末は疲労困憊にて、ひたすら休養ぉ…。


よって、海に辿り着けず…。


そんな週末が重なると、体力は辛うじて回復出来ても、気力はダダ下がりの一途であります。


流石に昨今、モヤモヤがピークに近付いて来たので、ココは一つ“ハード・パートタイマー”に専念すべし!と腹を括りました。(笑)


薄給とは言え…っつかっ、ここんトコで時給単価50円UPしたし。


お金を頂いている以上、気持ちを切り替えて、お仕事優先が“お行儀”っつぅヤツっしょ。(苦笑)


今は、ね…。(笑)


駄菓子菓子!繁忙期が途切れ、体力的な余裕が出て来れば、即行で海へ向かいますよ。


最悪、繁忙期が途切れなくても、2年以内には転職します!


収入減でも、海に行ける回数が増える事に重きを置いて、仕事内容を検討しましょ。


まっ!それまでは、近くのドブ川にでもSUPを浮かべて、茶を濁しますか。


なんつってぇ?!(笑)


無いモノ数えてモヤモヤするより、有るモノ数えて笑い飛ばしてれば、道は開けるのさっ!