阪神ジュベナイルフィリーズの予想 | 己の信念を貫く競馬予想

己の信念を貫く競馬予想

主にGⅠを中心に競馬予想しています。フェブラリーS3連単101,710円的中!

明日は、今年の2歳女王を決める一戦「第71回・阪神ジュベナイルフィリーズ」が16頭立てで開催されます。

 

来年の牝馬クラシックに直結する最重要なレースは必見だし、ペース次第ではレコードに近い速い時計での決着となりそうです。

 

◎ ⑮ リアアメリア

○ ③ ウーマンズハート

▲ ⑩ クラヴァシュドール

△ ④ レシステンシア

△ ⑥ クリスティ

△ ⑨ マルターズディオサ

 

 

本命は今回の出走馬の中で唯一のディープインパクト産駒で、デビューから2戦2勝のリアアメリア。

 

何と言っても8馬身差で圧勝した新馬戦の印象が強烈だったし、6頭立てという少頭数で出遅れながらも直線では楽々と後続を突き放していく圧巻の内容には衝撃を受けました。

 

続くアルテミスステークスでは、ひと夏を越してプラス20㌔という成長を感じさせる馬体で出走すると、前半600メートルの通過が36秒3というスローペースを後方から追走して上がり3ハロンはメンバー最速の33秒0という末脚で鮮やかに差し切りV。

 

気性的な部分から折り合い面などまだ粗削りな部分を残すものの、主戦の川田騎手がしっかりと競馬を教え込んできたし、今回はペースが流れそうなのもこの馬にとっては間違いなくプラス材料なので、無傷の3連勝で堂々と桜花賞の主役へ。

 

 

対抗のウーマンズハートはデビュー戦を上がり3ハロン32秒0という末脚を駆使して3馬身半差の快勝を飾ると、牡馬相手の新潟2歳ステークスでも32秒8という脚を繰り出してこちらもデビュー2連勝。

 

とにかく切れるタイプの牝馬だし、最終追い切りでは栗東坂路で800メートル52秒6という時計も出しており、3ヵ月半ぶりの休み明けでも力を出し切れそう。

 

 

同じくハーツクライ産駒のクラヴァシュドールは阪神マイルの新馬戦を勝利して、サウジアラビアロイヤルカップでは2着と健闘。

 

レコード勝ちしたサリオスを相手に一旦は先頭に立つシーンもあって見せ場はたっぷりだったし、牝馬同士のここなら好勝負に。

 

 

新馬戦、ファンタジーSと2連勝を飾ったレシステンシアはダイワメジャー産駒らしく先行力が武器でスッと好位につけられるレースセンスが魅力的だし、1ハロンの距離延長に対応すれば粘り込みがあっても。

 

初年度からいきなり結果を残している新種牡馬キズナ産駒のクリスティとマルターズディオサまで押さえておきたいところです。

 

馬券は⑮リアアメリアの単勝と3連単は⑮の1着固定で③④⑥⑨⑩→③④⑥⑨⑩の20点に流したいと思います!!