------------------------------------------------------------

本日のダイジェスト:

   木曜日、川崎出社

  体重75.4 (+0.9)kg、BMI 24.5 (+0.3)%、体脂肪率19.1(+0.%)

------------------------------------------------------------

2023年5月12日

テーマ:/4186号 やろうと思ってできていないことを実行する。感謝 /

本日は川崎出社です。

 

多摩川スカイブリッジは相変わらず素敵な景色です。

 

毎日歩いて、歩いて30分。

 

なかなか良いペースメーカーです。

 

帰りも歩きたいのですが、

 

本日は夕だち。

 

仕方ありません。

 

 

昨日は、夜にダンボールをまとめたので

首尾よく

朝はゴミを出して、希望時間の電車で余裕で間に合いました。

 

ゴミを出して、部屋がスッキリして

清々しいです。

 

机の上が汚れていると

 

運気や、うまく行かないことが起こる

とのことです。

 

机のパソコンの下が

 

ずっと掃除していなかったので

 

夜に、思い切って手を入れました。

 

汚れておりました。

ホコリ(埃)をがっつり

とりました。

 

んーーやっとの思いで

手入れをしましたが

 

やって良かったです。

 

懸案になっていることを

炙り(あぶり)出して

 

そこにメスを入れる。

 

これがいいことですよね。

 

 

 

次は、本の手入れです。

 

本は厳選しましたが

 

結局、読まずしまいです。

 

置いてあるものがたくさんあるので

 

これを捨てましょう。

 

そんなことを思っております。

 

部屋をスッキリさせる。

 

これが、目下の目標です。

 

だいぶスッキリしているのですが、

 

まだまだ軽くできます。

 

断捨離がまだまだ、流行っておりますが

 

物を減らすことは

 

物理的、思考 のスペースを空けることです。

 

さぁ

 

勢いをつけて行きましょう。

 

まとめ

 

■やろうと思っていてもできていないことがあるのではないか。

 

■そこにメスを入れて、物理的なスペース、思考のスペースを空けよう。

 

■自分の付帯設備を減らしていこう。きっと楽になる。