-----------------------------------------------------------------------

本日のダイジェスト:

   水曜日、出社

  体重73.3(-1.0)kg、BMI 23.8 (-0.3)%、体脂肪率17.6 (-1.1)%

----------------------------------------------------------------------

2022年5月18日

■   テーマ:/3825号 過去の信頼残高で仕事をしている。感謝 /

本日は、

バンコクの支社と打ち合わせ。

 

様々な部署の人がWEBミーティングに

入ってきて

 

議論しました。

 

重要なのは、リスニング力。

 

何を言っているのか

さっぱりわからない人が多かったのですが、

 

私は、4年半、

バンコクにいて仕事をしたので

 

タイーイングリッシュ

マレーシアーイングリッシュ

ジャパンーイングリッッシュ

 

がある程度わかりましたので、

助かりました。

 

ですので、

私の部署は、

ついていけたので良かったかと思います。

 

議事録も、私が書きました。

 

これは、メンバーにお願いしても

難しかったでしょう。

 

私が、貢献できることはやりますよ。

 

 

あとは、現地の人の顔を知っているということ。

 

バンコクにいた時は、ある程度

責任を背負っていたので

 

毎回、真剣勝負。

 

タイ人と、意思疎通をはかり

仕事を進めて行きましたので

 

その時の、

人間関係の

貯蓄があったため、

 

リスニング、スピーキングも

 

できたのだと理解しております。

 

ですので、

 

FACE to FACE

 

で仕事した貯金を使っているようなものです。

 

現在は、FACE to FACEで培った貯金で仕事をしているので

やはり、

 

将来の信頼残高の貯蓄も必要かと思います。

 

ですので、

FACE to FACEは、今から

ねじ込んで行かないと

いけないと思いました。

 

WEB ミーティングで事足りているのは

以前の、信頼残高の貯蓄を使っているだけです。

 

これからも、信頼残高の貯蓄をして行くべきかと

思います。

 

まとめ

 

■   FACE to FACEのミーティングをしなくても、WEBミーティングで

事足りているのは、以前、FACE to FACE で培った、信頼残高を

使っていることである。

 

■将来の運営を考えると、今からも貯蓄して行く必要があると思う。