ターンオーバーで臨んだ日本でしたが、
この試合も強かった。
トルコとは日韓W杯の、あの試合以来でしたか、
ホームなので勝てない相手ではなかったと思いますが、突然のトルシェ謎?采配を記憶しています。
もしかすると、あれから日本のベスト8が封印されてしまったのかも知れません。笑
この勝利で封印が解かれたかどうか?
この説が正しいかどうかは、3年後をお待ち下さい。笑
伊藤敦のミドルは強烈すぎましたが、
中村敬の2ゴールも上手かった。
上手すぎて簡単に見えてしまいましがが、
普通は相手に当たったり、ふかしたりが多いです。
良く正確に撃ち抜いてるなと。
後半は劣勢に回ってしまいましたが、遠藤、冨安を
入れて試合を落ち着かせたポイチさんの采配はお見事。結果、想定外のGK交替もあったため枠が埋まってしまい森下の出番ありませでしたが、ポイチさんも分かっていると思いますので10月シリーズは出番があると思います。
今回の欧州遠征、たくさんの選手が実力を発揮してくれました。これに海外にいる未招集組、Jリーグ組、アンダー世代と、まだまだ沢山の逸材が控えていますので、2チームがどころか3チーム作れる勢いですね。笑
日本サッカー、先は明るいです!