高円宮杯 1次ラウンド 最終日 | シフクノトキ

シフクノトキ

ヴェルディと日本代表の話が中心です。

今日も暑い1日でしたね~。

好きで行ってるとはいえ、3日間連続、

炎天下の中での観戦はこたえますね~。。(笑)


夏よりも日焼けした様な気がします。。


ガンバさぽろ

第一試合はガンバvsコンサ

前半終了間際に到着しましたが、コンサが頑張った様で、前半は0-0。


ガンバはおじさんになった安田弟がキャプテン。

宇佐美君もスタメン。

はじめて見ましたが、、、上手いね~。。


後半ガンバは、副審に暴言を吐いたのかは?だったのですが、

8番がたいしたことの無い反則直後、一発レッド。。


ただ、一人足りなくなった事で、シンプルな攻撃をする様なり、

大塚の凄いミドル一発で逃げ切り。。


そういえば、松波はユースのコーチなんですね。。

札幌には財前がいましたが、同い年。。懐かしかったですね~。



大五戦

第二試合はVerdy vs 東海大五。

Verdyは引き分けでも決勝Tですが、

1位抜けしたいので、是非勝ちたいところ。


東海大五とでれくらいやれるか、楽しみ。。


VERDYユース


ラッキーなGOALで先制しましたが、後半追いつかれます。

後半40分前に、勝ち越したので、所用もあり会場を後にしました。。


・・・って追いつかれたんですね。残念。。


でも、攻めの形も作れていたので、良い内容だったと思います。

決勝Tも進出できたので、OKでしょう。。

次は広島ですが、強い相手の方が、締まった良いゲームが出来ると思います。


それにこの試合、、善朗君がスタメンでした。

(お兄さんは前の試合で初めてみましたが、今日は後半から登場。)


善朗君は、まさか見れるとは思わなかったので、ラッキーでした。。


善朗君、宇佐美君、、二人とも僕とは歳がふた周り違うんですよね。。(笑)

これからのサッカーを背負っていくと言われている選手ですが、

同時に見れた今日は、記憶に残る日になるかもしれません。


気が早いですが、次のU-17も結構楽しみかも。。