Verdyの試合を見た後は、レッズの試合を見ました。
画面を通しても、、熱い雰囲気が伝わってきましたね。。
ただ、この雰囲気は相手の甲府にも勇気を与えてしまった様な気がします。
Awayとはいえ、甲府の選手にとってもサッカー人生の中で最高の舞台だったのでは?
約6万人の中で試合できる経験なんてめったにないですからね。
いつも以上に気持ちが昂ぶるのは当然でしょう。。
前半の甲府は特に、熱いものが感じられました。
下がり過ぎる事もなく、前から粘り強く守って、奪ったら速攻。
シトンPKを二本止めたGKも凄かったと思う。
解説のヒロミさんが「素晴らしい」を連呼していましたが、同感。
できれば、11人vs11人でやらせてあげたかった。
(あの判定は仕方ないとは思いますが。。)
後半はシトンのストライカーとしての意地を見せてもらいましたね。。
あと、山田。あのGOALは「素晴らしすぎる。」
レッズのサポではないけど、山田にあの優勝皿を掲げさせてあげたいと思います。
弱い頃から、レッズで戦い続けている選手ですからね。。
ガンバの試合はダイジェストで見ましたが、
あれだけ決定機を外してしまうと、優勝の神様も逃げていってしまいますね。。
川崎は優勝の可能性がなくなってしましたが、
今年のJを盛り上げてくれたのは、間違いなく川崎でだと思います。
降格は「名古屋様の気持ち」に命運が掛かってますね。
とりあえず、セレッソには勝ち点1を授けましたが。。
ところでJ2ですが、レイソルはどうしても入替戦に出たい様ですね。。(笑)
横浜は城の引退宣言が、日ハムの新庄の引退宣言と似た様な効果になりそうです。。
26日も各地で熱い試合が多そうですね。特に調布近辺は大変な事になりそう。
(ガスが空気読めない事をするかもしれませんが。。)
僕はその日は、調布からちょっと離れたところで、ひっそりと観戦です。
(何人くらい集まるのやら・・・)