J2 横浜FC戦 ☆ | シフクノトキ

シフクノトキ

ヴェルディと日本代表の話が中心です。

後ろ姿


同じ後ろ姿でも、随分と違うものです。。


この2週間。。

チームの中で何が起きたのかは知る由もありませんが、

見違える程、良いチームになっていました。

戦えるチームになっていました。


雨も凄かったです。とくに前半途中からハーフタイムまで。。

今シーズン、何度かポンチョのお世話にはなっていますが、

今日の雨にはなす術無しでした。


シャツ、パンツまで濡れたのは久々です。(笑)

(せっかく風邪、治りかけていたんですが・・)


でも、今日はこの雨が味方してくれたと思います。

マルクスのFKからのGOALは、雨が強くなった直後。


どっかで同じ様なGOALを見た記憶がが・・


位置は違うんですが、

ヒデが、コンフェデ杯 オージー戦で決めたシュートです。

強い雨の中、低い弾道でGOALに突き刺さったのです。


雨はそれだけでなく、守備の時にも勇気を与えてくれたのでは。。

こんなにスライディングタックルが炸裂するとは思いませんでした。

(雨だと張り切ってスライディングする人っていますよね。)


これだけ前から守備ができて、中盤のこぼれ球が拾えると楽ですよね。

シウバ、平本という速いアッタカーがいますので、

こぼれ球を拾う=即チャンス ですから。


平本の勝ち越し弾はシビレましたよ。

目の前だったので、思わず「勝負しろ!!」と叫んでしまいましが、

思いの通り、勝負して決めてくれましたから。


勝ったね


ありがとう。。