J2 愛媛戦 ● | シフクノトキ

シフクノトキ

ヴェルディと日本代表の話が中心です。

一夜明けても気持ちは晴れず、、


負け


過去の試合から見て、1点勝負。

なので、平本のスーパーゴールで最低でも引き分けを確信。


って甘すぎました。。


失礼な言い方だけど、愛媛は去年までJFLで戦っていました。

広島の若手予備軍、最近は浦和のサテなど、

イキのいい選手を上手く補強していますが、、

正直、Verdyの相手では無いと思っていました。昨日までは。


最近ジェフの試合を見る事が多いですが、

ボールを奪ってからのサイドアタックの切れ味、

粘り強い守備、、

最後まで走る選手、戦える選手、、


ジェフにだぶって見えましたよ。。


Verdyには走れる選手、戦える選手はいないのかな?

上手くなくてもいいです。。走れて、戦えれば。


50人近くいるのに、もし昨日のメンバーが

最も「走れて、戦える」メンバーだったのなら、、


今年の昇格はあきらめた方がいいかも。。


あと、ラモス監督。

亀田の試合を見に行く時間があったら、

国立にA3観に行った方が、良かったと思いますね。


走れる選手、戦える選手がいっぱい見れますよ。。


僕はラモスが大好きですが、昇格するまでは

こういう行動はちょっとは考えてもらった方がいいと思います。


昨日の様なヒドイ試合を見て、余計にそう感じてしまいした。