今日は石川県白山市にある「金劔宮(きんけんぐう)」って言う神社に行ってきた。
金運がアップするという有名なパワースポットらしい。
友達に教えてもらったので一緒に行ってみることにした。
そこへ行った後に宝くじ(年末ジャンボ)を買うのだ。
大雪だったんだけど、今日しか予定が合わなかったので強行した。
富山から下道で向かって片道2時間半くらいかかったぜ…。
どんなところか知らなかったんだけど、割とこじんまりとした神社だった。
手水を済ませお参り。
お参りする場所がいくつかあったので、とりあえず全部回ってみた。
雪が降る中を傘さしながらテクテク。というよりズボズボ。
足元は雪深いので歩いていくのが大変…。
参拝客は自分たちしかいない。
あんまり来る人いないのかなぁ?
どうやら隠れた金運神社らしい。
移動して焼肉で腹ごしらえをしてから、この辺でよく当たってるショッピングセンターで宝くじを購入。
よく当たる売り場って行列できるんだね。
10枚だけ買っといた。
宝くじは普段ほとんど買わない。買ったのも5年ぶりくらい。(4回目)
だが、僕の友達は50枚買ってたw
ガチ過ぎて笑った。必死だな。
地元の売り場で、僕はもう10枚だけ追加購入しておこうって思った。
今は心も身体も絶好調だし、運気はめちゃくちゃ良いと思う。
神社でお参りしてから買ったのできっとご利益もあることでしょう。
帰り道、宝くじに当選したらどうしようかなって友達と話してた。
共通してたのは「ソッコーで会社やめる」ってこと。
まぁそれは普通だよね。
あと、自分は欲しいものがないけれど、南の暖かい島国へ遊びに行ってゆっくりしたいなって思った。
その他のいろんな世界も回ってみたい。
日本で働いてると忙しくて叶いそうもない夢。
宝くじが当たってくれたらねぇ…。辞めてすぐ遊びに行くんだけど。
どうなることやら。