今日は母の日だったのでお花を買ってきた。
ハハハハ( ゚∀゚ )
これはカーネーションであってるのかな?
花を買うことがないからまったく分からん。
お花屋さんが忙しそうだったから聞けもせず。
綺麗だし何の花でもいいか、別に。
帰宅した時不在だったので、自分で花瓶に花を挿しておいた。
感謝の気持ちはあるけれど、普段はそれを伝える機会がないから母の日が設定されてると助かる。
欲しい物が分からないのでお花とケーキあげた。
喜んでくれたみたいなので良かった。
母親が花を好きなのは知ってるから花をプレゼントしたが、最近の若い女性はお花をあげた時に喜んでくれるのだろうか?
お誕生日とか大事な時ならともかく、ちょっとしたプレゼントであげた時に微妙な反応をされたら困るなと思った。
人によるのか。
ネットには、
「お花をプレゼントして嫌な顔をするような心の貧しい女性とは付き合わない方が良い」って書いてあった。
なるほど、そうかもなと思う。
だがしかし。
僕には女の子を選んでられるほど余裕がないのだった…。
異常なほどモテないからねぇ~
うん、お花でも見て癒されよう…。