復活記念! | しげしげのブログ

しげしげのブログ

アイドルのことや日常のこと、思ったこと等を書いています。きままな日記ブログです。

prediaの6都市ライブツアーがもうちょっとで始まる。

 

体調不良で休んでた松本ルナちゃんが戻ってくるので嬉しい。

 

長かったなぁ~

 

 夏に東名阪アルバムツアーと名古屋2マン行ったきり、prediaのライブは全然行ってない。

 

 復帰に合わせてまた参加していく予定。(行ける日程だけ)

 

 

 

 

 

 

休んでる間、自分で昔撮った写真を見て振り返ってた。

 

 寂しくなったらルナちゃんのブログを過去からダーッと読み返したりもした。

 

 推してる子がいなくなるのは悲しいものだなって思う。

 

 ルナルナちゃんが映ってる写真を整理してたので、復活を祝して貼る。

 

 

↓推す前(2012年夏)

 視界には入ってたけど、ちゃんと見てはいなかった。

この頃はルナちゃんのことをあまりよく知らない。

 

 

 

 「愛してやまねぇ」って言う名言を生み出した頃。

奇跡的に神3だけが揃って映ってる。目をつむっちゃってるけど。

神3ってのは僕が推した3人。 

 

 

推すことを決めた日(2013年4月7日)

上野アコースティックパーティ

 

本当は推すつもりなんて全然無かった。

 

 生きものがかりさんをソロで歌う時、最初の方は緊張して震えたり歌詞が飛んじゃったりする。

 

 でも、その後すぐに持ち直して綺麗に歌ってた。

 

 歌声が良かったなって思ったから、握手会で「良かったよ」って一言伝えようと思っただけなのだ。

 

 そのたった一回の個別握手で、ルナルナワールドの虜になってしまった。

 

 prediaの現場に来るようになってから一年以上も放ったらかしてたのにね。

 

 

 

 

 

 

 

ルナちゃんは握手対応の能力が非常に高い。 

 

これまでの8年弱のヲタ活中に、日本のトップアイドルを含めた何十人も握手したけど、ルナちゃんを超える人はいなかった。

 

 ちょっと話してるだけで幸せな気分になってくる。

 

 普通は好きな女の子や推してる子と話すのはドキドキするものだけど、そういう感じでない。

 

 釣られたこともない。

 

 だけど、一緒にいられるだけで凄く楽しくなる。

 

 今まで生きてきてそういう女の子に出会ったことがないから、不思議な感覚がしている。

 

なんでだろ。ただ好きなだけなのかなぁ

 

 

 

 

 

 

いろんな髪型をするルナちゃん






 

身長が高くてダンスは見栄えが良い。

 

 髪の量が多く、フワッとなる瞬間も女性らしくていいなって思う。

 

 いつもひょうきんな松本さんも、パフォーマンス中は華麗なアイドルちゃんに変身する。

 

 

 

 

ライブ中はあんまり写真を撮ってこなかった。

 

 ライブに集中できないから。

 

 それと、昔から思ってたけど、肌が白すぎて上手く撮れない…。

 

 ステージの照明に当たると写真がキレイに見えにくい。

 

 あっきーちゃんやテルミンはそんな風にならないのだが。

 

 

 

 

 

撮影会




 

 

 

オールナイト

 

 

そんな感じでルナルナ写真祭りを開催してみた。

 

途中から疲れてコメントを省略したけど、写真から魅力を感じ取って頂ければいいかな。

 

ルナちゃんは意外とマメな人でもある。

 

昔やってた生メールは毎日欠かさず送ってくれてて、多い月には100通を超えたこともある。

(確か2013年8月)

誰にも見られないから気持ち悪い返信をいっぱい送り付けてた。

 

嫌われないで良かったw

 

 

 

 

 

文章を書くのが得意で、「今日の一言」みたいなのも好きだった。

 

言葉を大事にする人だと分かってるのに、握手会で調子に酷いこと言っちゃったりしたこともある。

 

でも、とっても心の広~~~い人だから怒ったりせずに受け止めてくれる。

 

どんな時にキレたりするのかなぁと知りたくなる。

 

 

 

 

 

 

 

いっぱい良いところを書いたが、振り返ってみても良い部分しか思い浮かばない。

 

基本的にアイドルの悪口って言ったり書いたりすることがない。

 

推してる子であればなおさら。

 

あっちにしてみれば大勢いるファンの一人なんだろうけど、こっちからしたら凄く大事な人だから。

 

戻ってきてくれて本当に良かった。

 

ルナちゃんが不在の時はあっきーちゃんだけが心の支えだった。(prediaでは)

 

昔から推してるからどっちが上とかもないんだけど、同じ様にこれからも応援していければ。

 

ツアー初日、まずは大手町から