この前の日曜日、AKBたかみなさんの卒業コンサートをネットで観てた。
元メンバーの方々もたくさん来てて、凄く豪華なライブだったと思う。
一人卒業するためにあれだけ盛大に行われるのは、やはり人望があるからだろう。
まるで全盛期の時代にタイムスリップしたかのよう。
過去の名曲もやってくれて、ずっと楽しみながら観てた。
演出、MCも含めて素晴らしかったと思う。
最近は現場に行ってないけど、以前推してた人がいなくなるのは寂しく感じる。
これでAKBも大きく変わるな。
若手にも有望なメンバーはいっぱいいるけど、たかみなさんの代わりを務められる人なんていない。
これからどうなっていくのやら。
最近は会社の人にAKBのことをよく聞かれる。
昔AKBヲタだった時代に、AKBが好きだってのを周りにチラッと漏らしたことがあったんだった。
そういう話ってすぐに広まっちゃうもの。
田舎では珍しいから、いろんな人が話を聞いてくる。
ライブの雰囲気、握手会のシステム・様子、総選挙のシステムなどなど。
例えばライブだと、
「ヲタ芸(ロマンスのこと)やったりするんすか?」とか。
そんな人はいない。
地下アイドル現場でたまに見かけるくらい。
握手会についてだと、
「同じCD何枚も買うんですか?」とか。
何枚って言うか、基本2桁は買うだろ。
引かれると思ったからそれは言えなかったけど。
「TVに出てるアイドルと話せるっていいですね」って言ってた。
僕もそれは思う。
今となってはメディアに出てようと出てなかろうとどうでもいいのだが。
僕にとっては当たり前のことが、
彼らにとっては全て新鮮に感じられるようだ。
本当に興味を持ってるみたいで、ライブDVD貸してほしいって言われたから貸してあげた。
AKBのライブ観に行きたいとも言ってた。
なんか話の流れで、今年の総選挙を4人くらいで一緒に行くことになってしまった。
選挙開票イベ行ったら確実に泣いちゃうから一人で行きたいんだけどな。
まぁたまにはいっか。
今でもAKBっていうブランド力は絶大なんだなって思った。
乃木坂のことをちょっと聞いてみたが、全然知らない様子。
今すごい勢いなのになぁ。
女性アイドルだとAKBしか知らないらしい。
田舎では他のアイドルを知るすべがないのかも。
AKBメンバーには、そのネームバリューを活かして頑張ってほしいなと思う。
まだまだ戦える。
メンバーに関しては残念だなと思うこともある。
今年の選挙は辞退者が多い。
年一の大イベントから逃げてどうすんの。
選挙で一般人も巻き込んで一気に盛り上げないと。
辞退にもっともらしい理由をつけてるようだけど、納得できるものが一つもない。
たとえ圏外でもグループ全体の利益のために貢献しようと思わないものかね。
それと、人気メンは辞退しても許される的な風潮も分からん。
ガッカリするファンがどれだけいるか想像できないのかな。
卒業が近い人の辞退だけは理解できるが、それ以外は意味不明。
昔はそんなグループじゃなかったんだけど…。
競争から逃げてるようにしか思えなくて悲しくなる。
ガチとかマジとかって言葉を大事にしてきたグループなんだから、もっと真剣に考えてもらいたいと思った。
別にアイドルだけじゃなく、どこの分野に行っても社会は競争だらけだ。