今年一年はどんな曲を聞いてたのか | しげしげのブログ

しげしげのブログ

アイドルのことや日常のこと、思ったこと等を書いています。きままな日記ブログです。

今年ももうすぐ終わっちゃうなぁ。

GW明けてからは忙しかったのであんまりヲタ活もできずにいた。

遊びに行くよりも自分自身のことを頑張らなきゃいけないから仕方がない。

年齢的にも厳しくなってきたように思う。







そんな2015年だったわけだが、今年を振り返ってどんな音楽(曲)をよく聞いてたのか書いてみる。



1位 命は美しい       乃木坂46

2位 僕たちは戦わない    AKB48

3位 僕がいる場所      乃木坂46

4位 悲しみの忘れ方     乃木坂46

5位 大人列車        HKT48

6位 今、話したい誰かがいる 乃木坂46







ぱっと思いついたのを並べるとこんな感じかな。

アイドル以外は何が流行ってるのかも分からん。

現場に行けなくてテレビや動画をよく観てたから、聞くのも人気グループばかりになってしまった。

もともとアイドルはAKBから入ったので、大人数のグループにも全然抵抗がない。

これまで現場でいろんなアイドルを見てきて、世間に知られてなくても実力のあるグループがあるのは分かってる。

だけどそういうのはライブでこそ楽しめるので、家にいてはどうしようもない。

AKBグループや乃木坂の強みは何と言っても情報量。

メディア露出が多すぎて追い切れないほど。

多くのメディアを独占しているため、他のグループにとってはなかなか厳しいと思う。











今月は10周年記念てことで、またAKBにも興味を持つようになった。

先月出たベストアルバムはCDを買ったし、9日発売のシングル「唇にBe My Maby」は配信で買ったばかり。

スマホでよく聴いている。









「唇にBe My Maby」はAKBでありがちなアップテンポの王道アイドル曲って感じ。

最初に聞いた時はありきたりかなって思ったけど、何度も聞いてたら良く思えてきた。

特に最後のKISS & KISS~からが好き。

元々たかみなさん推しだから、今回がラストってことで映像も繰り返し繰り返し見ちゃう。

MVはメンバーがとても可愛く撮れてるし、感動的な手紙や笑えるシーンあっていい!

もしかして監督は高橋さんかなって思って調べたら、やっぱり高橋さんだった。

あの人凄いな…。

2009年にAKBにハマった時、MVを観すぎて頭がおかしくなりかけたのを思い出した。

AKBを好きになったのは彼のおかげかもしれない。













そんな感じで今年も終わっちゃうわけだけれども、年末は歌番組が多いからそれも楽しみ。

AKBと乃木坂がいっぱい出るだろうから、それをチェックしつつ年越しになるかな?