悲しみの忘れ方 | しげしげのブログ

しげしげのブログ

アイドルのことや日常のこと、思ったこと等を書いています。きままな日記ブログです。

コンビニで買ってきた。





1冊全て乃木坂特集のプレイボーイ増刊号。

いろんな雑誌に出まくってるから数ページ載ってるだけなら読まないのだけど、1冊まるごとなら確実に買う。

写真やインタビュー記事が盛りだくさんで、読み応えのある内容だった。








中に楽曲総選挙っていう投票企画があって、メンバーの子達がお気に入りの曲を選んでた。

1位は「気づいたら片想い」になっておる。

女性目線の歌詞なので共感するという声が多かったとのこと。

まぁそうだろうな。

乃木坂やAKBの歌詞はヲタク向けに1人称が「僕」の場合が多い。







僕が乃木坂で選ぶとすれば、迷うことなく「君の名は希望」になる。

もう断トツで1位。

乃木坂どころか、全てのアイドルの中でも一番の名曲かもしれないと思う。

まだ関東に住んでた頃、この曲が発売されたことで乃木坂46への関心が一気に高まった。

握手券も関係なしにすぐCDショップへ買いに行った。

あの当時はミニライブ見に行ったら大した事なかったのと、プリンシパルっていう舞台を見ても面白さが分からなかったために、結局は今年に入るまで乃木坂を放置することになるのだが…。

でも曲自体はずっと好きで、発売から2年半経った今でもよく聞いている。

メロディや歌詞の美しさとメンバーの雰囲気が合わさって、乃木坂の良さが全て出ていると思う。

乃木坂の代表曲って言われるくらいだから、他のファンの人とも思いは同じなのかな。









それから、11月18日にドキュメンタリー映画のブルーレイ&DVDが発売される。

ブルーレイのコンプリートBOXを速攻で予約した。(13,000円くらい)

僕の誕生日が発売日だから、勝手に誕生日プレゼントだと思っている。

自分で買うんだけどさw





7月に映画を観たら凄く良かったので映像作品化を期待してた。

メンバーへのインタビューや、メンバーの母親目線のナレーション、スキャンダル後のシーンやメンバー同士の言い争いのシーンなどなど。

メンバーがどんな思いで活動している(きた)のか、裏側では何が起きているのか。

気になってはいるけど分からないことを映像で見せてくれる。

こういうドキュメンタリーを観ると必ず泣いちゃうんだよね…。

人の生き様が見られるのって面白いし好きだ。

気に入ってるアイドルであればなおさらね。












年末近くのクリスマス武道館ライブを申し込んだけど、当たらないだろうなぁ~

チケットの落選祭りってファンからするとかなり落ち込む。

勢いがあるのはいいけれど、ありすぎても困るな…