明日からまた怒涛の日々が始まる…。
最近は仕事が忙しくて夜の帰宅もずっと遅い。
平日はブログを書いている余裕もない。
毎日の業務を気力で乗り切っている感じだ。
それでもなんとか頑張れているのは、自分が仕事に貢献していると実感できているからだと思う。
少しでも役に立っているのなら、会社に存在してる意味があるかなって思える。
このブログは基本的に日記なので仕事のことも書いて残しておきたいけど、さすがに公開するのは問題がありそう。
書きたいことが書けないのはとても残念だ。
今回の土日は東京に行こうと思ってたのに行けなかった。
メインのアイドルが土曜しかイベントやってなかったから~
日曜はサブ現場で代替しようかと思ったが、あんまり楽しめそうなのがなくて断念。
しょうがないので土日とも家と近所で過ごす。
久々に部屋の中を断捨離して買取りしてもらった。
本とかCDとかDVDでいらないのは売って、洋服は捨てる。
物が少なくなると気分もスッキリするな。
日頃から余計な物を買おうと思わなくなる効果もなる。
売った金額は全部で4千数百円になった。
僕くらいの年齢になると特に欲しい物はないし、どんどんお金には無頓着になってきた。
給与明細をもらっても、3秒くらい見てすぐにしまってる。
あまり関心がないんだ。
独身だと使い道もそんなになく、放っておけば預金額も勝手に増えていく。
周りの人を見てもお金遣いの派手な人はいなくて、みんな蓄えているようだ。
これが最近の若者の傾向なのだろう。
結婚したらお小遣い制になって金銭的に苦しくなるって聞いたが、よくよく考えたら余裕なんじゃないかって思えてきた。
月に3万か5万か知らないけど、そんだけあれば十分でしょ。
最後に、長くなってきた愛知生活で思ったこと少し。
美味しい物がいっぱいあるって言うけど、すぐに飽きるものばかり。
カツとかうどんとかの味噌系がそう。
2~3回食べたらそれでもういいやって思う。
ひつまぶしも数回でOK。
何度も食べたくなるのは、あんかけパスタと手羽先くらいだな~ってさっき思った。
あんかけパスタの良いお店を発見して、たまに行ってるヘ(゚∀゚*)ノ
