ありがとうからの笑顔 | しげしげのブログ

しげしげのブログ

アイドルのことや日常のこと、思ったこと等を書いています。きままな日記ブログです。

昨日と今日はprediaさんを見てきた!




昨日は渋谷マウントレーニヤで、1部がアコースティックパーティ、2部が通常のワンマンパーティ。

写真を少し撮ったので貼る。





























1部と2部合わせても十枚ちょっとしか撮ってない。

ライブ中に写真撮るのも飽きたな。

元々カメラとか写真にそんな興味があるわけでもなかったから。

撮れるから撮ってるだけで。







1部のアコースティックの方はメンバーがいろんな楽器に挑戦してて凄かった。

メジャーデビュー前だからリリイベとか撮影で忙しかったのに。

ファンの人が知らないところで一生懸命練習してたんだろうと思う。

それと、少人数ごとに歌う曲の選曲がどれも良くて、しみじみと聴き入ってた。

特にルナちゃんは上野のアコースティックから推すようになったので、今回もしっかり見聞きしてた。

得意のいきものがかりで、ステージ上を左右に移動しながら歌い上げる。

やっぱ、いいわ~!

何か心に響くものがある。

これは歌声がいいのか、曲や歌詞がいいのか、どっちなのだろう。

とりあえず、いきものがかりさんのCDを買うことに決めた。

緊張してたようだけど、ルナちゃんはいつも楽しそうだから緊張してても分からんな。




あっきーちゃんのピアノも上手だった。

見たことないけど、もちとチーズで結構やってるからなぁ。

生メールでも家で練習してるのを送ってくれてる。

不思議なのはマラカスっていうシャカシャカ鳴らす楽器。

初めて見て、「可愛いけれども、俺でもできるんじゃね?」って思った。

しかし、そうでもないらしい。

よく分からんが、難しくて深い世界があるようだ…。

握手会の時に謝っておいた(^▽^;)












2部は通常のワンマン。

盛り上がりが凄い!

でも僕はそんなに騒いだりしない。

メンバーが歌ってるところに思いっきり被せてコールするのは好きじゃないし。

最近、アイドルは地蔵で見たい派。

昔はそうでもなかったんだけどな。

MIXとかコールも全力でやってたのに。

年とったのかなぁ~




新曲は前回のワンマン以来だからすっかり忘れてた。

壊れた愛の果てには、
激しいサウンドとそれに合わせたダンス、順番に連動していく動きとか、とにかくカッコいい!

prediaらしくクールで、メジャーデビュー曲として素晴らしい。



忘却のシンデレラは、今までとは変わってる。

前にメンバーの子に、80年代っぽいよねって言われた。

音楽に詳しくないから急に言われてポカンとしちゃったけど、言わんとすることはなんとなく分かる。

どこか懐かしいような聞いたことあるような。

いずれにしても、prediaではこれまでにないタイプの曲。





どちらの曲も前回と昨日・今日で数回聞いただけ。

でも、ちょっと慣れてきたかな。

歌詞が全然分からないし、発売までまだまだ期間がある。

早く欲しいなとは思っている。













今日はつくばのリリイベに行ってきた!

昨日終わってからつくばのホテルに宿泊。

リリイベ前はつくばをブラブラしようと思ってたのに、朝寝坊しちゃった。

フロントからの電話で起きる。

「10時過ぎてますけど、どうなさいますか?」って。

チェックアウト時間をとっくに過ぎていて、飛び起きた( ̄□ ̄;)

疲れてたんだな、きっと。




14010228028530.jpg


14010228157901.jpg


14010228292462.jpg



リリイベは2部に最前で見られて良かった!

prediaを最前で見る機会なんて、一年に一回あるかないか。

未だにメンバーと目が合うと恥ずかしくて反らしたりするんだけどさ。

曲も4曲ずつやってくれて楽しかった。





メジャーデビュー曲のリリイベは初めて。

ランダム3ショットなる企画もある。

おもしろそうだからやってみたけど、凄い緊張したな。

握手とかは、ほぼ推してる子しか行かないから。

ほとんど話したことないメンバーに当たったので、
「誰だ、コイツ?」としか思われなかったろう(^o^;)









今までのCD予約枚数を数えたら50枚超えてた。

発売までには確実に100枚超えるわw

意外とがっついてるんだなぁ~

好きなアイドルちゃんと話せるのが嬉しいから、普通にループしてる。

それと、CDを買ってprediaが売れたらいいなとも思っている。