

会社にはフレッシュな新入社員も入ってくる。
仕事はちょっと落ち着いてきたけど、まだまだ残業して対応してる。
日本社会全体が厳しい状況だから普通に働くだけでも大変だ。
でも今の会社には特に不満がなく、全然辞めようとは思っていない。
残業代もちゃんと出るしね。
新卒で入った会社は結構なブラックで、あの頃は毎日が憂鬱だった。
大学の時に就職活動して、地元のとある金融機関に勤めてた。
毎日朝から夜遅くまで働いているのに残業代はほとんど出ず。
入社したては仕事ができないから仕方ないかなとも思ったけど、残業代が出ないのは5年経っても10年経っても同じ。
みんな文句タラタラいいながら仕事してた。
仕事中も、早く帰りたいなぁといつも思ってた。
そんな時に偉い人から言われた一言。
「そんな早く家に帰ってもやることないだろ。」
かなりムカついた。
サービス残業なのに遅くまで仕事場に残ってたくないわ。
それに、家でやりたいことは山ほどある。
あの頃はアイドルヲタになる前だけど、それでもやりたいことは沢山あった。
アナタみたいに暇じゃあないよって言ってあげたかった。
結局、一年くらいでその会社は退職。
今でも辞めて正解だったと思っている。
辞めた理由はサービス残業もそうだけど、
周りが魅力的に見えなかったっていうのが一番大きい。
活き活きと働いてる人がほとんどいなかったから。
法律もまともに守れない会社だから仕方ないけど。
こんな風になりたくないなって思った。
40年弱もこの会社で続けたくないなって思った。
最近はブラック企業が社会問題になってるようだけど、僕からするとそんなの問題でもなんでもない。
嫌なら辞めればいいんだから。
探せばもっとまともに働ける場所なんていくらでもある。
ブラックだと不満を言いながらその会社で働いている人は何がしたいのか分からん。
本人にとっても会社にとっても不幸なので、すぐに辞めるべきだ。
人生はそんなに長くない。
楽しく仕事をして、楽しく生きよう