アイドルヲタ歴3年半にしてついに。
親に知られちゃった!
なんでかと言うと、去年の年末の僕のいないときに、ウチの兄が両親に喋っちゃったらしいから。(後で兄から聞いた)
どうして言っちゃうかねぇ。
そのことは親に言うなと何度も伝えておいたはず。
心配かけないようにわざわざ秘密にしてたのに。
ペラペラと言ってほしくないことをよく喋る。
「あいつ最近アイドルにハマっててさぁ~」なんてニヤつきながら喋ったのが目に浮かぶぜ(ノдヽ)
ヤツは昔からそういうところあるからなぁ。
このブログのことは兄にも言ってなかったからまだ良かったけれども。
親に見られたら本当に発狂するわw
今現在ややこしい状態なのは、親は僕がヲタなのを知っているけど、親にバレてるって僕が気付いてるのを知らないこと。
それと、兄もAKBヲタだった頃の僕しか知らないので、その情報を聞いた親も僕が未だにAKBヲタだと思っていること。
ほとんど現場を離れてるとはいえ、今でも好きなのは変わりないけど。
年末は帰省してたから、リビングで親と一緒にTV観てると大変。
しょっちゅうAKBが出てくる。
TVに出てくると、
「あっ、みなみちゃんだ!ゆきりんだっ!高まる~っ!」と思いつつも、
全然興味ありませんが、何か?みたいなすかした顔でずっと観てた。
でも親に、
「おまい、ホントは好きなんだろ?もっとはしゃげや~、プププ (*≧m≦*)」
な~んて思われてやしないかと思って全然落ち着かん。
腹立つぜ~w
実際はどう思ってるのか知らんが。
今さら自分からカミングアウトするようなことでもないし、親もそのことには触れてこないから多分ずっとこのまま。
めんどくせ。
今回の最大のミスは、バラされるような相手に喋ってしまったことだな。
自分のせいだ。
やっぱりはじめから誰にも言わない方がよかった。
そういえば昔、友達に好きな女の子をバラされたこともあったわ。
どいつもこいつもよく喋る…。
あまり人を信用してはいけないと思った。
プライベートなことだから冗談ですむけど(イラっとはくるが)、仕事上の話だったら大問題だぞ。
きっとそういうタイプの人達は重要なことでも何でもペラペラっと他人に話してしまうに違いない。
まるで女の子みたい。
危ないやつらだ。
自分にとって大事なことは人に言わないようにしよ。
今日は仕事で疲れたから、ちょっと贅沢してみた。
自分へのご褒美。明日も頑張らないといけないし。

人生初のハーゲンダッツ。
4つも買った。
300円くらいするからこれまでどうも買う気がおきなくて。
握手券買い増す時はなんの躊躇もないのにw
たかだか300円を渋るのもどうなんだろうね( ̄ー ̄;
さてさて、エアコンの暖房ガンガンにしながら食べてみるか