昨日ぱすぽフェス観にZepp東京まで行ってきた。
2部と3部のみ。
パスポート一枚で二人まで入れるからどちらもお客さんでいっぱい。
僕はソロだったけどね。
他にも結構ソロで入ってる人いたな。
僕と同じように、誘える人がいなかったんだろう。
昨日もぱすぽは熱かった。
3部は特にめちゃくちゃ盛り上がっててやぱかった。
曲調のせいもあると思うんだけど、とにかくぱすぽは勢いがある。
単純にヲタの方でも声出せる曲が多いから一緒に騒げて楽しい。
少し生バンド演奏入れたりするのもあってカッコよい。
昨日は2部は下手真ん中ら辺、3部は下手2列目で観てたけど、周りにやっかいな人いなくて凄く快適。
それさえなければいつでもどこでもぱすぽは楽しめる。
気分が良くて、最後の挨拶の時にヲタ同士で一緒に手を繋ぐのもすんなりできた。
普段ならそういうの抵抗あるんだけどね。
最近ライブ観れてなかったから高まったな!
昨日の3部はみおちゃんの生誕だったけど、アンコール明けて出てきたら涙目で。
アンコールの時、みおちゃんコールを聞いてて泣いたらしい。
それを見て話しも聞いてたらこっちまでうるうる(ノД`)
これはどのアイドルでもそうなんだけど、ステージ上で泣きそうになったり泣かれたりすると、僕の方まで泣きそうになる。
必ずもらい泣きしてしまう。
アイドルヲタになってなんか凄く涙もろくなってしまったようだ。
普段大変なのも、悔しかったりつらかったりするのも、頑張ってるのもなんとなく分かるからかなぁ~
だから簡単に感情移入しちゃうのかも。
年とってくると生活してて泣くようなこともなくなるから、泣くなんてアイドル見たときくらい。
大の大人が人前でもらい泣きするのは恥ずかしいけどw
でもああいうの見てると、これからもずっと応援してこうと思っちゃうなぁ