先週、本社に行って下期半年間の仕事内容の発表をした。
社長や役員を含めた総勢20名ほどを前にスクリーンに資料を映し出して報告。
キツかった~、話してる途中何度かしどろもどろになってしまった~ヽ(;´Д`)ノ
自分のこれまでやってきたことと今後の意気込みを伝えるだけなのに。
資料は事前に準備してあったから、ある程度話すことは決めてて脳内で何回もシミュレーションして臨んだんだけどなぁ…。
大勢の前で話すことなんて慣れてないし戸惑っちゃうんだよなぁ。
とほほ
でも特に突っ込まれることもなく無事に終えたからとりあえず良しとしとくか。
メラビアンの法則を意識してやったんだけど、それがまぁまぁ良かったかもしれないな。
話の内容なんてちゃんと聞いてるかわかんないから、できるだけ自信のある振りして(ないけどw)、はっきりと大きな口調ではやったから。
だから途中何度か失敗したけど持ちこたえられたのかも。
怒られたりしなくてほっとしたわぃ
元々話すことって得意じゃないけど、今からでもうまくなるのだろうか。
口下手なままではいかん。もっと流暢に話したい!
訓練次第ではなんとかなりそうな気もするが、どうだろ。
だいたいアイドルと話す時だって、女の子に慣れてないからあんなにテンパっちゃうんだろうな
これまで家族以外の女の人とあんまり話したことないし。
急にあんなキレイな人達と話そうたってそりゃ大変だわ。うまいこといかんわ。
握手会の数こなすうちに改善できればいいけど。