葛城紀行②~葛城一言主神社 | 日日是幸日

葛城紀行②~葛城一言主神社

長尾神社 から約20分程車で走ると、次の目的地『葛城一言主神社』に到着しましたダッシュ


日日是幸日

「悪事(まがごと)も一言、善事(よごと)も一言、言い離(はな)つ神」であるという託宣の神ということから、願い事を一言のみ叶えてくれると信仰を集めて「いちごんさん」呼ばれ親しまれているそうです。


先月ぐらいにもここの神社にきたのですが、その時に「願い事を一言のみ叶えてくれる」という社伝を知って目、思わず金運アップ¥をお願いしました。(普段はメッタにしないですけどね(^▽^;)


すると神社を出てすぐ後ぐらいに、ケイタイが鳴り携帯 なんと!新しい仕事の依頼が舞い込んで来たではありませんか!ヽ(゜▽、゜)ノ  これは一言主大神のおかげさまやということで、今回お礼参りに来ました。


日日是幸日
結構長い階段を上ります。


日日是幸日
【ご祭神】 一言主大神、幼武尊(わかたけのみこと)


日日是幸日
【境内社】 市杵島神社、天満社、住吉社、神功皇后社


日日是幸日
ご神木(イチョウ)


幹の途中から乳房のようなものがたくさん出ており、「乳イチョウ」「宿り木」と呼ばれている。この木に祈願すると子供を授かりお乳がよく出ると伝えられており古くから親しまれてきた。白い蛇が住みついているといわれ人々の信仰を集めている。