今年(2012年)1月、女性最年少の市長として当選した。その越が涙を流しこう語った。
「混乱させる状態になったことについて、いまいる子どもたちに対し大変申し訳ないと
思っています。私は教育委員会の2回の調査は今となっては不十分でずさんなものだったと
思っていて、隠蔽しようとする体質があるのか、まったく不注意なのか、私自身、信用できないと
思っています。 いじめと自殺の因果関係はあったという前提でこれからしっかり調査を
していきます」
学校側は全校生徒に対し行った2回目のアンケート調査を隠していただけでなく、自殺した
生徒の遺族にアンケート結果を提示する際も、マスコミの口外しないという確約書を
交わしていた。2回目のアンケート結果の報告書は市教委に提出されていたが、沢村憲次
市教育長はのらりくらりでこう答えた。
「A4の資料で3~4枚あったのをスーと順を追って見た程度だった。新しい事実は発見できませんと
いう報告だったので、うちとしてはその通りと受け止めた。全部見れば見れたはずだったが、
私は確認しておりません。見落としていました」
いじめがあった事実を認識しながら、沢村は依然として「自殺との因果関係については、
私どもは分からない、判断できない」という。さらに、「いじめがすべてではない。別の
要因もあったはずだ」と、自殺の原因が他にもあったという。ならばなぜその要因を
言わないのか。
教育評論家の石井昌浩・元国立市教育長が出演し沢村を批判した。「子どもが一人
亡くなっているのに、もうじき夏休みに入る。滋賀県警は8月中には立件できるかどうか
判断するという。市側も9月の新学期までに、5人の教育長を含む教育委員と校長を
はじめとした学校側幹部を一新し、出直す体制を固める必要がある。
越市長はよほど泣き虫なのか、最初の会見でも泣いていた。市長に就任し半年ほどでは
荷の重い試練かもしれないが、泣いている場合ではない。泣いているのは自殺した生徒だ。
http://www.j-cast.com/tv/2012/07/12139096.html?p=all
この教育長は人の死というものをどのような気持ちで受け止めているんだろう?
生徒が「イジメ」に遭いそれを苦にして自殺して学校の調査のために行ったアンケートを
「A4の資料で3~4枚あったのをスーと順を追って見た程度だった。」???
お前は世の中をとことんなめてるな!
同級生が自殺して真相を伝えようとして書いたアンケートを「全部見れば見れたはずだったが、
私は確認しておりません。見落としていました」
とさらりと言ってのける神経!やっぱり団塊の世代の教師というのは「でもしか先生」だったのか!
先生しかなれなかった人間のクズが教師面して生徒にいらんこと(反日教育)は熱心で、義務を果たさず権利ばかり主張してる公務員が死ねばよかったのに ( p_q)
