山梨旅 ② 宝石博物館&北原ミュージアム | 一日を大切にすごしたい!シュークリームの日記

一日を大切にすごしたい!シュークリームの日記

流れるように過ぎていく一日。
紙の日記は続かなかったけど、ブログ日記は何とか続いています。
みなさんのブログを見て、刺激を受けたり、発見したり、
自身を反省したり…。
考えて書くことが脳トレにもなっているので、
楽しみながら続けようと思っています。

朝5時に温泉入浴。♨️
朝食は
ホウトウ鍋が特においしかった。😃


ホテル近くの
🍀山梨 宝石博物館へ。
※世界中から集めた2000点以上の希少な宝石が展示されている。
山梨は水晶の産地だそう。

高価な原石があちこちに。









私の誕生石は
ヒスイと

エメラルドラブ

🍀北原ミュージアム
「何でも鑑定団」 で知られている

北原照久氏のコレクション。

ミッキー、ペコちゃん

バービー人形。💕







🍀KuKKA(クッカ)

前に立ち寄って美味しかった
御殿場にあるパン屋さん。
名前覚えてなかったけど
何とか探しだし
サンドイッチやフランスパンなど
買い込む。😋


山梨県 次は
桃や葡萄の季節にまた訪れたい。


🍀ブックスタート
月イチペースで
4ヶ月の赤ちゃんに
絵本の読み聞かせボランティア。

市から絵本一冊と
新美南吉の「ひとつの火」が
プレゼントされる。
4冊の中では
仕掛け絵本の「やさいさん」が
一番人気。
赤ちゃんと触れあう楽しい時間。💕


🍀ジブリパーク
次男のお土産。

魔女の谷

『魔女の宅急便』 の

「グーチョキパン屋」さん。

並んで買ってきてくれたそう。


私はまだ行けてないので
チケット取って行かなくちゃ。


ごちそうさま。😋

🍀ピラティス
公民館講座でピラティス発体験。
明日は筋肉痛かな。
美しいウォーキングの
レッスンもあって楽しかった。😃
自分の歩く姿をスマホで撮影。
レッスン前と後では
歩き方違ってて
参加者全員 褒められて大満足。

ついつい猫背になりがちなので
気を付けなくては。📝