昨日で35週になりました。



アプリに

”産まれたらここをタップ”ボタン



もういよいよかぁと思うとと共に



ニュースでも

感染拡大で警戒レベルになっているのを見て



何か起きたら赤ちゃんは大丈夫なのかと

心配が大きくなってきました無気力



人が多いところに行かない

手洗い!うがい!鼻うがい!

をして気をつけるしかないかな〜。



感染した状態で出産になるのも

怖いなぁ魂が抜ける



落ち着いてきて、

面会制限も緩和されてきていたから

より悲しいです…。



立ち会い出産が

どんどん遠のいてく凝視



元気な状態で赤ちゃんに会うために

今できることをするしかないですね!!



そして出産に向けて兆候がでてきました。



胎動の激しさでのお腹の痛みより
キリキリとしたお腹の痛み
頻繁に感じるようになりました。


まだ胎動もよくあるし
出血や破水もないのですが
何だかヒヤヒヤした生活を送ってます。
 

ひとりだと外に出るのも
億劫になってしまい引きこもりがち。


びびりなので
スーパーの買い出しと
旦那さん付き添いの夜の散歩ぐらいです昇天


そして、



ここ2日日中座ってられないくらいの眠気


朝起きてからも寝てしまって
午後もお昼寝してしまうんですふとん1ふとん2ふとん3


アラームかけても
聞こえないくらいの熟睡…。


夜はトイレが近くて何度も起きるので
しっかり寝れてないのかなぁとも
思うんですが


身体がお産に備えて体力温存と


赤ちゃんとの生活リズムに
変わってきてるのかなぁと思います。


眠気で何もしてない
自分に嫌気もさしますが


こればっかりは仕方ないし


身体が自然と 
赤ちゃんを迎える準備にそうなってきてるのが
すごいなぁと思う日々ですニコニコ


産後は実家にお世話になるのと
日中も両親は家にいるので
そろそろ帰ろうと思います!


旦那さんと離れ離れは寂しいけど


車で20分ぐらいの距離ですし
いつでも会えるので
土日来てもらいますニコニコ


産後は旦那さんも
一緒に実家で過ごします。笑


その生活が
ようやく目に見えてきて
楽しみにもなってきました!


不安もいっぱいあるけど
楽しいことに目を向けて


残りの妊婦生活も
過ごしていきたいと思います。