金曜日から体調がいまいちで
朝も引きずって休んでしまい


一日中
絶望感に打ちひしがられてました不安


赤ちゃんを迎えられたことは
本当に喜ばしく奇跡で
ずっと望んでいたことだけれど


悪阻が酷くて
日常生活もままならず


できない自分のことを責めすぎて
楽しいことや嬉しいことを考えられなくて
色んなことを悲観的に考えてしまうんだよなぁ。


この負のループ不安
抜け出し方の攻略を教えて欲しいです。


というか、
この世から悪阻を無くして欲しい不安


マタニティブルーというより
産前鬱に近いんじゃないかな…。


と毎回思います。


それほど悪阻が辛いんです…。


日々孤独との戦いなので


辛い自慢、心配して欲しいというより
共感できる仲間欲しいんです泣き笑い


体調だけでなくて


“いつ悪阻が終わるのか”


“赤ちゃんがしっかり育っているか”


と心配もあるし


また、
赤ちゃんを迎えられることになった時には


心身ともに健康なマタニティライフ
送ってみたいものです看板持ちオーナメント



今日は
ひたすら寝て静かに過ごしていました。


薬を飲んで
水分しっかりとっていたので


胃の圧迫感や吐き気も減り
夜からは落ち着いて過ごせました。


ご飯も食べれたので
長引くことはないかな?


消化するために
旦那さんと夜風にあたりながら


家の周りを一緒に歩いてもらい気分転換。


どこか出掛けるのは
怖いけど


家の周りだと
すぐ帰れる距離なので安心感もあります!


そして
誰かと話しながら歩けるだけでも
家にいると孤独で考えすぎてしまうので
気持ち的にもすっきりです!


旦那さんには甘えてばかりだけど
寄り添ってもらえるだけで
私の気持ちの波も落ち着いてられます。


吐きが頻回な時は
自分でも覚えてないくらい
“変わって欲しい”だのなんだの
暴言を吐いてると思いますが…。


人格変わりすぎて
別れを切り出されそう…。
すみません…。


一人時間が長かったので
今日は更新率高めでしたが


明日は仕事行けるぞー!
明日は仕事行くぞー!


と意気込みながら寝たいと思います。


おやすみなさい流れ星