日曜日は晴れている(本屋) | シジンの日記

シジンの日記

つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなしことを、だらだらと書かせていただいてます。

晴れた日曜日。
今日も暑くなるそうな。
でも、陽がずいぶんと低くなってきました。
あとひと月もすると秋分ですものね。



猛暑に耐えるのももう少し、だといいのだけれど今週いっぱいはまだ続くみたい。
困る。



本屋へ通うようになったのは確か小学校高学年からでした。
ちょうど緑色のソノラマ文庫が生まれた頃で、コバルト文庫はまだだったかな。
光瀬龍に眉村卓、加納一郎に山中恒、等々、ソノラマ文庫や秋元文庫のジュブナイルSFやミステリー、ユーモア小説(いまで言うならライトノベル?)などを読み漁っておりました。
本屋さんでは学校の図書館にはない様々な本の背表紙が楽しくて暗記するほど眺めたものです。
もちろん子供向けの本ばかりを売っているわけではないのでいろいろと大人の世界を垣間見ることができる。
そんな本の中にあったのが「マリリン・モンロー ノーリターン」(野坂昭如)。
印象的な題名でした。



野坂昭如ってずっと作家が本業だと思っていたのだけれど、政治家でもあるし、歌手でもあったのですね。
「マリリン・モンロー ノーリターン」は歌にもなってました。



だから何だというわけではないです。



そんなわけで日曜日。
今日も無理せずガンバロー。




戦争反対

 

---

蚊の対策グッズ教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

できるだけ肌を露出しないこと。:-)



植木屋さんとかプロはこういった昔ながらの携帯蚊取り線香を使う人が多いように思います。



ラムちゃんも山では(いつもより)肌を隠してます。
宇宙人なので地球の蚊に刺されるのか、蚊に刺されたらどうなるかは知らないけれど。