「箱根ガラスの森美術館」50代80代母娘のビューティウォーク

 

 

 

80代ともなると歩くだけでも大変疲れますが、動いたり新たな感動も大事。6月、雨でも大丈夫、箱根「あじさい電車」と「ガラスの森美術館」であじさいとガラスとランチを楽しめるコースです。

 

【コース】

箱根湯本駅(ロマンスカー利用すると疲れが軽減できます)~箱根登山鉄道(あじさい電車)~強羅駅~バス~箱根ガラスの森美術館~バス~強羅駅~箱根登山鉄道~箱根湯本駅

【所要時間】

約4.5時間(箱根の森美術館2.5時間滞在)

※美術館は階段があります

【難易度】

★☆☆☆☆(電車。パスの乗り換え。美術館は階段あり)

【行った日】

2023年6月28日

【ビューティポイント】

・あじさいの季節は電車の車窓からの景色が楽しめます

・ガラスの美しい光にうっとり、癒されます

・生演奏もあるので普段とは違う世界観を感じられます

・美術館内にあるレストラン「うかい亭」で絶品ランチも食べられます

 

 

箱根湯本駅から箱根登山鉄道で強羅まで

あじさいの季節は線路際にあじさいが色とりどりに咲いてとてもキレイ、車窓からの景色が楽しめます

 

箱根ガラスの森美術館入り口には木に葉の様にガラスがキラキラ輝いていて、入館前からテンションが上がります。

 

 

館内の庭園には大きなガラスの木とガラスの通路があり、天気の良い日は美しく輝き、感動します

 

 

ガラスの花も素敵です

 

 

館内の展示も素晴らしいですが、撮影禁止

音楽の生演奏もあり、座ってゆっくり聴けます

 

生あじさいとガラスのあじさいのコラボがキレイでした

 

 

ランチは「うかい亭」

肉料理がいろいろありますが、

「うかい特選牛ボロネーゼ」は絶品でした

バイオリンの生演奏もあり

普段とは違った優雅な時間を過ごせます

 

カフェ・レストラン | 箱根ガラスの森美術館 (hakone-garasunomori.jp)

 

 

 

普段写真を撮らない母も写真を撮ったり、待ち受けにしたり、母と娘の良い思い出になりました

 

ホーム | 箱根ガラスの森美術館 (hakone-garasunomori.jp)