新聞の夕刊のコラムに長野県の
伊那食品工業の塚越社長が、
対談したトヨタの豊田章男社長
から、素敵な言葉を教えてもらった
と紹介されていました。
それが、意志ある踊り場を作る
ということです。
人も企業も一直線に坂を上って
行くのは至難の業。
時として自らが意識して踊り場を
つくり、次の進むべき先を見つけ、
さらに、体力の回復を図る。
踊り場は停滞ではなく、次に進む
ための大事なステージ。
先日、伊勢神宮参拝ツアーをして
きました。
毎回師匠と行きますが、その道中
で参加者それぞれの祈願書を
占ってくれます。
みんなそれぞれにバイオリズムが
違うので、それぞれの祈願に納得
したり、にやりとしたりとその反応が
おもしろいです。
上手く行くよと言われて調子に乗る
のもいいですが、上手く行かないと
言われた時にどういう対応法が考え
られるか。
神頼みでは、まったくだめでしょう。
上手く行かないのは、なぜなのか。
天地人から見て、タイミング、地の利、
人の問題など様々な要因が浮かび
ます。
経営は問題解決。すべて自分一人で
できないことを知ることだし、それが
わかると、誰にでも感謝できる。
ちなみに私の運気は来年後半から
最悪らしいです。
神様助けて~。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1336
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************
ジョージ
No.1336
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************