先日お客様のところで打合せ
をしていた時の話です。
会長さんから、そろそろ相続の
ことも考えないとなという話に
なり、ひょんなことから土地の
話になりました。
創業したのは今から45年前で
30歳で事業を始めた会長さん。
その当時は周辺の土地の価格は
一坪1000円!だったそうです。
バブル当時は一坪50万円になった
そうですが、今は落ちついて30万
円ぐらいになっているとか。
実に300倍の上昇です。
中国の不動産バブルの事をニュース
で取り上げますが、これこそバブル
ではないのでしょうか。
日本の資産家はほとんど不動産
を保有しています。
不動産神話は今や台湾や中国の
富裕層からも熱い注目が集まって
います。
僕も中国人のパートナーから依頼
されて、箱根や熱海の高級旅館の
売買にかかわっているところですが、
いい物件を探しています。
先日のニュースで台湾最大手の
不動産会社が東京に進出する
とありました。
東京オリンピックまでは不動産価格
は間違いなく上昇すると見込んで、
台湾の資産家に、マンションやオフィス
ビルの販売を積極展開する。
これから日本はどうなっていくのか
わかりませんが、外国人がどんどん
増えれば経済は間違いなく活性化
するはずです。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1294
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************