日本の借金は将来的に8000兆円
になるということを以前に書きました。
先日テレビで竹中平蔵氏や経済
評論家が出ている番組でもその
ことを取り上げていました。
竹中先生は、そんな先の事を考え
ても無意味だと言ってました。
経済評論家は、GDPが今の3倍
になれば、実質の借金は2000
兆円ぐらいですと言っていた。
ん?なにかおかしい。
この30年で日本のGDPは2倍にも
なっていないぞ。
なのに、なんでこれから3倍にも
なるのか。
ぼうっと見ていると、ふーんで
終わってしまいそうだが、
しかも、コメンテータも誰も反論
しない。
本当にそんな夢物語が実現する
と思っているんだろうか。
バラ色の未来が来ることを願う
がそれだけでは何も実現しない。
ひとり一人がそうなるような行動を
しなければ、なにも変わらない。
それどころかますます悪化する。
消費税や所得税を上げ、年金の
支給を減らすことで日本経済の
持続的成長は実現しないでしょ。
メディアを盲信するのではなく、
批判しながら、自分も学ぶという
ことで、そのうちだんだんわかって
くることがある。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1267
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************