『 続ければ必ず話せる 』
以前と比べると、かなり中国人の
言葉が聞き取れるようになって
きたと思える今日この頃です。
あらゆる勉強法を試しました。
スピードラーニングもやったし、
語学教室にも通ったこともあった。
やっと自分に合う勉強法を見つけ、
それを続けることでかなり成長
してきた気がします。
最近はスマホのアプリでも無料
だったり、格安で素晴らしいもの
がたくさんあります。
こういうのもどんどん試してみます。
単語は、大陸と台湾では違うので、
簡体字と繁体字の両方を学んで
います。
日本語ができる中国人も多いですが、
中国人と中国語を話すだけで認め
られやすくなります。
母国語というのはアイデンティそのもの
ですから、外国人と付き合うなら率先
して学んだ方がいいに決まってます。
先日も初めて会う中国人と多少の
会話をすることができました。
彼らの質問にもできるだけ中国語で
応える努力をしました。
語学はあくまでコミュニケーションの
手段と思えば、自分の知ってる単語
だけでも案外通じます。
うまくいけば、次回は青島で商談
になります。
まだまだですが、モチベーションは
どんどん高くなります。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1252
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************