妻がインフルエンザにかかり、
スーパーに買い物に行って、
驚いたことがありました。
我が家では、ほとんど冷凍食品
を食べることがありません。
しかし、僕はほとんど料理も
できないので、こういう時には、
弁当か冷凍食品などを買うこと
になります。
主婦の間では、きっと当たり前
なんでしょうけど、たまたまその日
は冷凍食品が半額で売ってました。
冷凍食品をなんで半額で売る
必要があるのか。
そこまでして在庫を処分しないと
次の生産ができないということ
なんですね。
農薬を混入した事件も、どんなに
がんばって生産しても、まったく
報われないサイクルに陥って
いるからです。
社長が痛恨の極みといって辞任
しましたが、末端で定価の半額で
売っていては、なかなか儲からない
のではと思ってしまいます。
私の住んでる人口3万規模の町に
スーパーが5店以上あります。
中小を含めればもっと。
明らかに多すぎだと思います。
しかも、似たような品揃えばかり。
当然在庫の山でしょう。
売れ筋以外は、ほとんど委託で、
売れなければ、メーカーへ返品。
この悪循環の繰り返し、しかも、
最近はそこにドラッグストアが
参入し、食品、日配品でも力
をつけています。
もうつぶし合い以外のなにもの
でもないですね。
だから、増税後もずっとデフレ
のままじゃないでしょうか。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1220
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************